おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

晩はすっかり涼しくなって来ました。

そろそろ夏に活躍してくれた家電の
片づけを考える頃ですね。

季節はずれの家電を出したままでいると
せっかくの「時の運」を逃してしまいます。

いつまでも出しっ放しにせず、
早めに片づけを始めましょう。

収納する際、ホコリがかからないよう
ビニールの袋に入れて収納するご家庭が
多いのではないかと思います。

でも、ちょっと待って。

家電は「火」の氣をもっています。

同じ「火」の氣でも、ビニールが持つのは
あまり良くない「火」の氣。

ビニールで密閉して収納するのは、
おすすめできません。

特に、扇風機は風を起こす家電です。

ビニールなどで密閉して収納すると、
収納している間に良くない「火」の氣を
溜め込んでしまいます。

溜まった「火」の氣は、
扇風機に吸収蓄積されて、次に使う時には
部屋中に広がってしまいます。

家電をしまう時は、
悪い氣を溜め込まないように
風通しのよい綿や麻などの天然素材で
包んでしまうのがおすすめです。

家電ではありませんが、
クリーニングから戻ってきた衣類の
ビニールカバーも外して保管しましょう。

衣類やクローゼットに

良くない氣が溜まるのを防ぐだけでなく、
カビや変色を防ぐのにも効果的です。


ちょっとしたひと手間で運氣は変わります。


「時の運」を大切に。





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから