おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
イメージすると現実が変化するのは、
内側が変化することで
外側がそれに呼応して変わること。
人はイメージできないことを実現するのは
難しいのですね。
でも、落ち込んでいる時は
そんな風に冷静には考えられない。
なんとか、このところの
モヤモヤする居心地悪さをなんとかしたい。
そんな時は、
直接触れるものを変えてみましょう。
新しい洋服やアクセサリーを身につけたり、
お気に入りのバスソルトを入れたお風呂に
ゆっくり楽しんだり、
新しいふわふわのタオルを使ってみたり…。
どれも直に身体に触れるもので、ぬ
心地よいと感じられるものです。
深刻な悩みはともかく
ちょっと氣落ちしているくらいなら、
自身に直接触れるものを変えると
氣分も変わります。
人は外側が心地よいと、いつのまにか
「内側=氣持ちや意識」も変化することが多いのです。
イメージして現実を動かすのとは違って
外側を変えると
内側は勝手に変わりはじめます。
ちょっとパワーダウンしてきた時には
簡単にできるのでおすすめです。
機会があればお試しください。
今日も金木犀の香りに癒されます。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ