おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。蒸し暑い日が続くようになったせいか
風鈴を見かけるようになりました。
聞いているだけで涼やかな氣分になりますね。
ドアベルや風鈴(ウインドチャイム)など
音を発するものは、
空間の氣を活性化したり、
煞氣(さっき)を和らげてくれます。
そのため風水では、氣を調整するために
風のない室内にも
ウインドチャイムを吊るします。
でも、実は風はあるんですよ。
そう、氣の流れです。
目には見えないし音も聞こえないけれど、
室内の氣の流れはウインドチャイムに
確実に影響を与えています。
わが家でも
スペースの関係でグリーンが置けない
柱の角からの煞氣を和らげるために
ウインドチャイムを活用しています。
ベランダや軒下の風鈴のように
涼やかな音は聞こえませんが、
室内の氣を調整してくれていると思うと
愛着が湧きますね。
そうそう、ドアベルは、一般には
出入りするたびに音がするので
盗難よけになると考えられていますが、
風水では、
ドアベルの音が、盗みに入ろうとする人を
心変わりさせる効果があると考えます。
音が邪な気持ちを祓うから。
もちろん、邪な気持ちだけでなく
憂鬱な気分やイライラした気持ちも
和らげてくれます。
軒先の風鈴と同じですね。
台風の影響で、猛暑はひと休み。
今週は雨の多いお天気が続くようです。
元気でお過ごしくださいね。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。