おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
このところ、
現実が変化するスピードが加速しています。
風水では、1・4・7・10のタイミングで
変化するとよく言われるのですが、
最近はとにかくすぐに動きます。
思いがけないことも多くて、
目の前に見えていた進路に
いきなり高い壁が出現することもあります。
でも、そんな時も
決して引き返したりしないことが大切。
目に見えていることが全てとは限りません。
その時どんな行動に出るかで
その先が変わる節目だったりします。
先週、ある行動を起こした時も。
突然出現した障壁のような状況に、
最初は戸惑いしか湧いてきませんでした。
でも、引き返す選択肢はありません。
がむしゃらに進もうとするのではなく、
まずは、できることをやってみる。
なんとか心を鎮めて、
とにかく障壁に対応してみました。
するとどうでしょう。
越えられないと思えた壁が消えただけでなく、
その先に見えてきた道が前とは少し違います。
しかも、できることをやってみた結果、
自身の置かれていた状況が
よりはっきりと見えてきました。
本当は何が障害だったのかも、
いまなら分かります。
いつもとスピードが違うと感じるのは
変化の兆しです。
ちょっとワクワクしてきませんか。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。