おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

とある駅前のとても人通りの多い場所のお店が
また空き店舗になっていました。


駅の改札口から徒歩1分というのに、
この場所、最近よくお店が変わります。

前回来た時には
ガラス張りの明るい洋菓子店でした。

帰り道で気づいたのですが、
お店の右手前方に位置するビルの
鋭い角がまっすぐお店に向いています。

確か以前はビルの周囲に生垣があって
お店の位置から角は見えていませんでした。

駅前広場の改修で生垣が取り払われて、
いまは駐輪スペースができています。

便利にはなりましたが、
生垣がなくなったせいで、
右手前方のビルからの鋭い氣の影響を
まともに受けてしまいます。

店員さんは、ガラス越しに
一日中、鋭い角の影響を受けていたはず。

集中力が欠けたり、
健康に影響を受けることもありそうです。

訪れるお客さんも、商品を選ぶ背後から
鋭い氣の影響を受けてしまいます。

ビルを動かすことはできませんが、
ブラインドや観葉植物などを使って、
ビルの鋭い角が目に入らないように
調整することは可能です。

目に映るものは運氣に影響を与えます。

マイナスの氣の影響を受けないよう
ガラス越しに見えているものにも
注意が必要です。

引っ越しや店舗選びの際には、
方位や時期だけでなく、周囲の建物や、
何が見えるかもチェックしたいですね。

窓の外では、夏みかんの木が元気です。

 


今日は昨日に比べて大幅に気温が上がって

蒸し暑い一日になるようです。


水分補給を忘れずにお過ごしくださいね。








いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村