おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。



中国に「一命、二運、三風水」という
古い格言があります。

一命は、生年月日から導かれる宿命のこと。

二運は、めぐり来る時の運氣のこと。

そして、三風水は、住んでいる場所や
ビジネスの場所の環境のこと。


この3つ目は風水ですが改善ができます。

簡単に言うと、
誰でも自身の宿命や人生の季節を知り、
風水で環境を整えれば、
素晴らしい人生が開けるということです。

これには続きがあって、
「四積陰徳、五読書」と続きます。

四積陰徳は、人知れず善い行いをすること。



風水が、徳を積むことよりも先に
上げられているのに驚きますが、
陰徳は時に、生まれ持った運氣を超える程の
パワーをもつことがあります。



寄付や献血も陰徳です。

もっと身近なら、
誰かの幸せを祈ったり、
公共の場所のゴミを片付けたり…。


“ 積陰徳”なので、続けることも大切。


どこかで誰かの助けになることを
日頃から少しずつ心がけてみませんか?

2022年もあと少しで半ばを迎えます。

30日は夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)。

茅の輪くぐりに出かけて
半年間のうちに溜まってしまった穢れを
祓うのもいいですね。

 
今日は今月最後の一粒万倍日です。




いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村