おはようございます。

風水師の圓山(まるやま)真央です。

今日は父の日。

母の日にはカーネーションを送りますが、
父の日の花はバラなのだそうです。

今から200年以上も前、
アメリカのソノラ・スマート・ドッド氏が、
男手一つで育ててくれた父親の墓前に
白いバラを供えたのがはじまりとか。

父の日の花がバラというのは
ちょっと意外だったのですが、
はじまりを知れば納得ですね。


スーパーや青果店で
梅の実が見られる季節になりました。

梅干し。


毎年、今年はどうしようかなと迷っています。


そう言えば、
父は梅干しのおにぎりが好きでした。

お酒の後に、小さめのおにぎりで締める。

シャケのおにぎりが好きだったのに、
父の食べているおにぎりが
美味しそうで仕方なかった。

思い出しただけで
何だか口の中が酸っぱくなってきますが、
今日はおにぎりもお供えしようかな。

コロナの影響で在宅ワークが増えてから、

お父さんの存在感が増しているとか。

楽しい父の日をお過ごしください。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村