おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

風水では「環境が運を左右する」と考えます。

とは言え、どんなに現在の環境がよくても、
いつも受け身の姿勢では運氣は上がりません。

ポジティブな考え方の持ち主は、
運氣を呼び込むパワーも強いのです。

「私なんか…」とか
「どうせダメかも…」とか考える前に、
笑顔で前向きに行動してみませんか⁈

まずは、
自分のために何かしてみるところから
始めましょう。

その日1日の運氣を決めるのは朝。

新しい運氣が吸収できる
「木」の時間帯(5時〜11時)の
行動を見直すのはおすすめです。

科学的にも、人は
起きて2時間後くらいの午前中の時間帯が
一番頭が冴えている時間なのだそうですよ。

わが家では朝起きたら、家中の窓を開けて
まずは部屋の空気を入れ替えます。

この習慣は季節や天候に関わりなく、
1年中変わりません。

晴れていれば、この時
太陽の光をたっぷり浴びましょう。

朝の新しい空気と朝日のパワーが、

これから始まる1日の運氣を後押ししてくれます。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村