おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
神社に参拝する楽しみの一つがご神木です。
スギ、ケヤキ、クスノキ、イチョウなど
さまざまなご神木は、とても個性的。
晩秋の紅葉したイチョウも楽しみですが、
いまの時期なら、若葉、青葉が眩しい
クスノキやケヤキがおすすめです。
冬の間蓄えていた芽吹きや成長のエネルギーが
一斉に溢れ出すようです。
ご神木は、神様が来臨されるときの目印。
触れることはしませんが、見上げていると、
芽吹きや成長のエネルギーが
降り注ぐ感じがしてきます。
時には願い事でなく、
ご近所やお気に入りの神社のご神木に
元気をいただきに出かけませんか?
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。