おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

天気予報によれば、
ようやく五月晴れが戻って来るようです。

ここしばらく、雨が多かったですね。


5月に入ってから一昨日までの東京の日照時間は、

わずか78時間だったそうです。


この時期の雨は
青時雨(あおしぐれ)や青葉雨(あおばあめ)
などとも呼ばれます。

五月晴れを覆い隠す雨も、
目に鮮やかな青葉の名が加わると
なんだか風情ある景色に見えてきます。

ちょっと憂鬱な雨が
呼び名ひとつでイメージを変えるように、
毎日の暮らしは、
かなりの部分が言葉で支えられています。

日本は言霊の国。


話す言葉は、
その人の運氣にも影響を与えます。

楽しい話や感謝の言葉には
あなたの運氣を開運に導くための
あたたかな要素が溢れています。

反対に、人を傷つける言葉や悪口には
マイナスの氣がいっぱい。

口にする言葉次第で、いつの間にか
現実が変化することもあるのです。


マイナスの氣がいっぱいの言葉は
誰からのものであれサラリと受け流して、
ムクムク湧いてくる邪氣をやり過ごしましょう。

嬉しいことや楽しいこと、

そして感謝を言葉にしましょう。


言葉のパワーは、
受け取った相手にも
伝えたあなたにも幸運を運んでくれます。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村