おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

今日は穀雨(こくう)。

この頃に降る春の雨が
農作物を盛んに成長させることから
名づけられた二十四節気のひとつです。

確かに雨の日が増えて来ましたね。

先日、夜半の雨の気配が残る明け方に
懐かしい人の夢を見ました。

内容はよく分からないけれど、
楽しそうに話し込んでいる夢。

明け方に見るのは正夢というけれど、
もう8年も前に見送った人と
現実に話せるはずもなく…。

目が覚めてから
懐かしさだけがどっと湧いてきました。

顔を合わせる度に
仕事のこと、プライベートのこと、
時間も忘れて話していたあの頃。

土用だからと言いながら
日々緩さが加速している近頃の私に、
何か言いたいことがあったかなと
ちょっと反省。

夢とは言え、久々の再会です。


幸せな気持ちが覚めないように
コーヒーの代わりに白湯でぼんやり。

春の雨で、懐かしさも成長しちゃったかな。

今日は一粒万倍日でもあります。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村