おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
いよいよ4月がはじまりましたね。
新しい場所で緊張した朝を迎えた方には、
今日が金曜日なのは安心材料かな。
今日は新月ですが、不成就日なので
願い事や何かを始めるのには向きません。
新月の日は陰の氣も強いので
考えすぎるのはやめておきましょう。
どこにも出口が見つからず
進む方向を見失ってしまったなら、
ちょっと立ち止まって俯瞰してみます。
迷路で迷っている時には
目の前の壁しか目に入らないけれど、
上空から見下ろしたなら、
迷路全体が見えて
進むべき方向が明らかになります。
高層ビルの展望台から
地上を歩く人を眺めるように。
ゆっくり深呼吸して
視点を変えていきます。
自分がどこで迷っているのか。
どんな状況に陥っているのか。
すぐそばに出口があるのに
気づいていないだけかもしれません。
見晴らしが良くなると、
気持ちにも少し余裕が生まれて、
自然に進む方向も見えて来ます。
時には俯瞰して
新たな視点を楽しむのもおすすめです。
明日からの週末は緊張の糸を緩めて
週明けにはいつもの自分に戻しましょう。
そう言えば、
卯月(4月)に咲くから「卯の花」
だと思っていたら、
卯の花が咲く月なので「卯月」
なのだそうです。
なんだか、ニワトリと卵みたいですね。
今日は寒さが戻るようです。
今日も元気でお過ごしください。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。