おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

毎日の生活の中で、マイナスの氣は
知らず知らずのうちに溜まってしまいます。

神社などの運氣のよい場所に出かけたり
お香を炊いたりすると、
浄化の作用が働きはじめます。

急に体調を崩したりするのは、
体が溜まっているマイナスの氣を
排出しようとするデトックスのことも。

デトックスは、体ではなく、
生活環境や人間関係などに起きる場合も
多いようです。

いつも穏やかな人が
ちょっとしたことにすぐに腹を立てたり、
いつもは相手の身になって行動する人が
わざわざ相手の神経を逆撫でするような
言動をとってみたり…。

運氣アップを願っての行動が

逆効果だったのかと誤解してしまいそうですが、

心配はいりません。


マイナスの氣が体に残ったままでは
せっかくの幸運が根付くことができないので、
デトックスが起きているのです。

身近な人に起きている時は

その状態に引き込まれないよう気をつけて。


デトックスの辛さは、長くは続きません。

その後にどんな幸運が訪れるか、
ワクワクしながら待ちましょう。

デトックスは幸運の前ぶれです。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村