おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

願いが叶う道筋は、時に
意外なものだったりします。

先日、改めてそのことを
実感する出来事がありました。

このところの気温の変化に
少し体調を崩していた朝です。

どうしても
その日のうちに済ませたい用があって、
念のため、少しゆっくり家を出ました。

とは言え、遅めの通勤の人たちで
車内はまだ混雑する時間帯です。

目的地までは小一時間ほどでしょうか。

今日は座りたいなぁと思いながら
乗り換え駅に着きました。

いつも乗る電車は3番線から発車します。

ところが、その日に限って
1つ手前のホームに上がってしまったらしく、
わざわざ目的地とは逆方向の電車に
駆け込んでしまいました。

ホームに上がった時
行き先のアナウンスが流れていたはずなのに、
吸い寄せられるように乗ってしまったのです。

間違いに気づいたのは発車直後。

仕方なく次の駅で
もう一度逆方向に乗り換えです。

それなりに混雑した車内でしたが、
目の前の方が慌てて降車されたおかげで
運よく座れてしまいました。

そう、ひと駅戻ることにはなりましたが、
座りたいなぁという願いは叶いました。

願いが叶う道筋は、こんな風に
時には遠回りだったりもしますね。

些細なことですが何だか嬉しくなって、
用を済ませて帰る頃には
朝方の不調も消えていました。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村