おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
あたたかな日差しに誘われて
昨日は水路沿いの散歩に出かけてきました。
吹く風はまだ少し冷たいものの、
もうそろそろ芽吹きの季節。
水の流れを守っている土手にも
少しずつ緑色が増えはじめていました。
風水では、川はしばしば
龍にたとえられます。
家の立地を考える時には、
川の影響も、おろそかにはできません。
また、水の流れ=氣の流れ
日差しの下できらきら眩しい水面は
気持ちの良いものですが、
受けるのがよい影響だけとは限りません。
淀んでいる川の近くでは氣が滞り、
運氣も停滞してしまいます。
川との位置関係や川の水量、水質などにより
受ける影響はさまざまです。
春は引っ越しシーズン。
部屋探しをされている方で
候補のお部屋の近くに川がある場合は
ちょっと注意してみましょう。
今日は昨日よりもあたたかくなるようです。
どうぞ元気でお過ごしください。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。