おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
うろ覚えですが、子どもの頃に読んだ物語で、
やさしい言葉は美しい宝石に変わり
人を傷つけるひどい言葉は毛虫や毒虫になる
(…ヘビやヒキガエルだったかも)
というのがありました。
日本は言霊の国。
話す言葉は、その人の運氣にも影響を与えます。
楽しい話や感謝の言葉には
あなたの運氣を開運に導くための
あたたかな要素が溢れています。
他人の不幸は蜜の味と言われますが、
たとえランチタイムに、誰かが
その場にいない人の悪口を言っていても、
「そうね」なんて同調してはいけません。
マイナスの氣がいっぱいの怒りや愚痴は
毛虫や毒虫になる言葉。
サラリと受け流して、
ムクムク湧いてくる邪氣をやり過ごしましょう。
どうせなら
嬉しいことや感謝を言葉にしましょう。
今日は今月最後の大安です。
お雛様はもう飾りましたか?
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。