おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

「よい1日を!」「素敵な1日を!」
 
午前中に友人たちと連絡を取り合うと
メッセージの最後に
普通に登場する言葉です。
 
未来は今日の積み重ねでできています。
 
今日1日が「よい1日」や「素敵な1日」なら、
そんな日が積み重なったら、
やって来る未来はかなり素敵です。
 
「よい1日を」「素敵な1日」という願いは、

日々の暮らしの中のささやかな願いに見えて、
実は未来を支える程の願いなのかも⁈
 
ならば、終わりよければすべて良し。
 
「よい1日」「素敵な1日」の締めくくりは、

ゆっくりお風呂に浸かって、
好きな本でも読んで、
幸せに締めくくりませんか?
 
「よい1日」「素敵な1日」でなかった方も大丈夫。

 
人は、嫌なことがあっても
最後に楽しいことがあれば、
最後の楽しいことの方を優先的に
記憶に残そうとする性質があるそうです。

ポジティブにできているんですね。

なので、
大変だった1日の終わりにこそ、
美味しい晩ご飯を食べて
ゆっくりお風呂に浸かって、
笑顔で幸せに締めくくってしまいましょう。
 
昨日の私はまさにそれ。
 
終わりよければすべて良し❗️

 
 
今日は一粒万倍日です。

新しい1日に

「よい1日」「素敵な1日」の種を蒔けるよう

今日も心身ともに元気でお過ごしください。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村