おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

昨夜の月をご覧になりましたか?

凍えるほどの寒さの中でしたが、
月を見上げて美しいと思えることの幸せに
思わず感謝の気持ちが湧いてきました。

今日は満月ですが、実は

ピークは夜中の1時57分でした。

なので、今夜見上げる月は
少し欠けはじめた “ほぼ満月”でしょうか。

月が教えてくれる生活のリズムは
いろいろありますが、
満月は結果が現れる時です。

思い当たることはありましたか?

思うような結果が出なかった時には、
見直しも大切。

 

満月を見直しの区切りにするのもいいですね。


そして、月が少しずつ欠けていく期間は、
解毒作用や浄化作用が高まる時。

何かに区切りをつけて手放すのにはよい時です。

ものを手放しやすくなるので、
断捨離にチャレンジするなら
この時期がおすすめです。

手放したいものがある方は、
次の新月までに
ちょっと試してみませんか?

そうそう、今日は一粒万倍日でもあります。
一粒のモミが万倍にも実るという吉日ですが、
万倍になるのはいいことだけではありません。

争いごとは避けて、
こころ穏やかに過ごしましょう。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村