8/30.31 電子音楽の夕べ | 絵描きmajioの”薄目天国3”

8/30.31 電子音楽の夕べ


近づいて参りました。
京の夏の終わりに21世紀の文人墨客の集う電子音楽の夕涼み。
五感で体験する~みたいな謳い文句の企画はよくありますが、こちらはまさにその極みのような企画。そこにさらに季節と時間を重ねることでより一層の日本人素晴らしい感を満喫出来ます。どんなときでも精神的優雅さって大事だなぁと実感。

会場の法然院も本当にすばらしく、もはや空気までがひたすら澄んでいるかのような感覚。そんな法然院をより素晴らしくするために、ここ一週間ひたすらイメージ&作業中です。
伝統や歴史に裏打ちされ、且つ、そういった知識の有る無しに関わらず感動してしまうものって本当にすごい。この企画は、京都のそういう要素が盛沢山なので、そこに一人の絵描きとして参加するのは本当に生半可なことではありません。独学でやってきたので手法や流派的なものは一切ありませんが、それゆえに俺がやってきたことは俺だけの歴史。その全てをもって、胸はって、全身全霊で挑み、作り上げ、みんなを迎えたいと思います。がんばるよ!!!
そんなわけで、来週末はみんな京都ね!笑
待ってるよー!
http://www.ryoondo-tea.jp/home.html