はらりえるのブログ

はらりえるのブログ

天然石ビーズ工房 Harariel

室蘭市中央町2-7-10

ビーズ専門店ながらカホーンという楽器の製作販売も行い、店内LIVE等もしてしまう始末・・・

天然石ビーズ工房 Harariel


室蘭市中央町2-7-10


多分西胆振唯一のビーズ専門店・・・のはず


スワロフスキービーズやチェコビーズの他、天然石ビーズも多数品揃え


ビーズの個別販売以外にもブレスやネックレス等の制作依頼も受け付けます


尚、別の顔としてカホーンの制作販売もしています

Amebaでブログを始めよう!
{9C167BF5-20AA-4ED1-877D-46F8F87857EB}
TADさんのライブは来週♪


{ACD8741E-176F-4C72-8179-8608985C2BD9}
おがわとーるさんのライブは2週間後です♪

ものすごく珍しく二週たて続けてのライブ



{F729EDB2-5BEE-4048-AB6D-5A347B37CE32}

カホーンです

枠組みだけならこれ以外にミニサイズが2つも・・・

いつ組みあがるんだろう?

おがわとーる氏のHarariel LIVEです


おがわとーる氏による店内LIVEは4年ちょっとぶり

{F5E70DBA-8B44-4065-AD01-6BD21BA71C4D:01}

今回の西胆振地区で唯一タクマ氏のサポートが無い珍しいブルースLIVEになります

タクマ氏のサポートが無い代わりに他のサポートが入る他の地では見れないLIVEになります

投げ銭なのでお気軽にブルースナイトを体験しませんか?
{8EF1C5A7-5E36-4B2B-8CCE-0673A0B2578A:01}

今月21日にTAD三浦氏のソロLIVEです

当店では珍しいソロLIVEです

何かしらの何かがあるかも?
{0F956710-D2C4-4FD6-BB57-0647BE39ACFB:01}

端材を使っての試作ミニボンゴカホーンです
出来上がって直ぐのイベントへ持って行ったらお嫁にいっちゃいました・・・

なので
{98ADF2C9-C53F-4B5B-B1DF-B57BD62F7AEC:01}

試作二号です

一号は12mmベニアで製作でしたが、二号は5mmと4mmのシナベニアでの製作です打撃面はどちらも3mmシナベニア

{9D31CB68-537A-472E-97A0-A677F574BE3C:01}

んで、こいつは30cm×34cmのカホーン

スナッピータイプですが、スナッピーを簡単に取り外し出来る様になってます

スナッピー取り外し時にはコンガの様な音に・・・・・

なってる筈

どなたか叩いてみませんか?
{91051819-A69F-4212-942E-5EB2D957802F:01}

この上の商品は只今20%引きでのご提供になります

次はどの商品が安くなるかは店主次第・・・
{484441ED-215D-46EB-91B9-3A8F122E491A:01}

{1B5CBFB4-1CE3-4762-8EBE-3229A46098B1:01}

{56E4D356-9E93-4BE9-868D-A9BA79D27F6C:01}

{BE8F2426-11B3-4D01-9E40-80D4D45E0C0B:01}

この龍達は楽市デビュー出来たんですが・・・
{B1713DD0-4D0C-46B3-8F38-C573D6AFA3DF:01}

この龍も持ち込んだんですが、展示方法を吊り下げにしてた為、移動最中の振動で5本中4本のテグスが上から外れ見るも無残な状態に

なので、やっと本日修理して
{FDE1208B-CAF6-4FF5-AA4F-6FE0C30F94DE:01}

この様になりました

テグスは1番細いワイヤーに変更して頑丈に作り直しです

8月1日には再デビューですね
{E0DAD0A9-96A6-431A-969A-1B8FE3C75A54:01}

{CD2B723F-E4AF-4CE3-A52B-802E8FD0126C:01}

{E01130A5-B563-4DC9-A729-1903FC3DE90A:01}

5匹目の龍です

色がイマイチだったかも・・・
{921EC746-113A-4FFE-933C-1D34D44881F4:01}

中のパーツの接着です
コッチタイプのカホーンは別パーツが多いです
{4F0C1D1B-AAEB-4408-94FE-8941742B4C2E:01}

接着も多いです
{B8D2FC62-0A06-46D1-A21B-A4BA4BF29CAC:01}

サウンドホールは若干下側です
毎度何が正解か悩みます
{B8168FC4-8D40-47A8-8A3F-0F841A3A7A4F:01}

あっ、ペグを取り付ける穴と弦を通す穴を開ける前に接着しちゃった・・・叫び
{C2B2E7BD-232D-4C3B-92BC-FCC545074AD6:01}

なんとかリカバリー
{461328C4-35BF-48C2-9103-BED198BA600A:01}

{D897528F-CA88-41DB-8BE9-EA51554ECFC9:01}

{5B111241-2AEF-4BEC-9D49-B77DE584DF6D:01}

ニス塗りニス塗り
{1033D018-8304-43EF-AAED-1C6DD47136E4:01}

打撃面にロゴも塗装
{5B5CBE72-FD12-4E30-9C0D-0BC2FF9C7400:01}

ペグも取り付け弦を張っていきます
{41AFD43B-F0FB-457C-AAB6-ADA29A309CCD:01}

{4E9E186F-B75A-484F-B034-4CE14A7A26E8:01}

ニス塗りも何度もしてますが一応完成です

まだまだ音に納得出来てません

理想の音には遥か遠いな・・・