はらけんのガレージ・バイクライフ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

A1サーキット

S8シェイクダウン以来のA1サーキットへ行ってきました!
ファイナルが解らないのでとりあえずKKW仕様のままで走ってみる事に・・・
ちょっとショート過ぎかもでしたがスピードが遅いのでなんとか走れそう



ちなみに電池交換してなかったんでタコメーターが実際の半分程度しか回ってません(^^ゞ
まだまだライン取りがデタラメでなんで練習したらもうちょっとは速くなれるかな?

次回はライン取りと半クラの練習が課題ですな~


R263の皆さん、またご一緒しましょー!

久しぶりにエーワンサーキットへ

3月24日に北九州カートウェイを走行して以来仕事の疲れからトランポに積んだままのS8…
{D32E9439-AD25-49CA-889F-13F3F2FBB03A:01}

前回はフロントホイールを2.50にして初走行でしたが2.15に比べてアンダーが強くなった様な印象でしたので3.25のリヤマグホイールをY!オクでゲット!
{8BBAAB6B-768B-4C3A-8F92-32EA0E0EB7F6:01}

今月の23日(火)にA1サーキットにお誘い頂いたのでそれまでに交換して変化を試したいと思います!
A1サーキットはS8製作してシェイクダウン以来2回目で楽しみですね~
ベアリングが死んでるので交換もやらないかんし…
まあ、またギリギリの作業になるんやろな~(笑)

乗りたい病

S8に最後に乗ったのはいつだろうかと考えたら去年の7月以来でした…
{8FF6CF74-B9EB-4CDA-8919-5ADBAABE571D:01}




平日の休みの日に走りに行っても1人貸切状態で寂しいし、レースにエントリー出来ないのでついサーキットから足が遠退きがちです


決して乗りたくないとかでは無く、我慢してる状態なんで最近は禁断症状MAXです

誰か平日一緒に走りましょう❗️

ACTY・COMPO

以前このブログで紹介したホンダのコンセプトモデルのACTY・COMPO
{EA51BAD2-A0D9-4B1B-9408-F6A1B6726C3C:01}

{7D4AD3FA-6CCF-4DDB-A9A0-2A8A98D42FCE:01}

{36AC8DF4-15A9-40C3-8B66-81C11F13E0D4:01}

一目惚れで発売を首を長くして待ってましたがどうやら発売は無しのご様子


しかし、今日のホンダ広報発表でジャパンキャンピングカーショー2015にN・BOXベースのキャンピングトレーラーがコンセプトモデル展示されるみたいです
{9D47304F-A58C-4E4B-82E8-9C653E046B7E:01}

ACTY・COMPOには劣りますがトランポとしての可能性もありですかね~

オンボード

かなり放置してましたが久しぶりの走行動画アップです






タイヤが終了してますが交換するお金がないのでアタックなしのエンジョイ走行ですけどやっぱりS8は楽しかバイ!

ナチュ練

15日のお盆中に休みが重なったんで豚足さんJUN-1さん阿部さんの4人でナチュラサーキットへ行って来ました

デブデブ・ストーナーさんも現地で合流!
熱い暑い1日でしたが久しぶりの走行で楽しめました









平日が休みだといつも貸切走行なんでいろいろと勉強になりました

3本目走行動画の途中から急にエンジン音がうるさくなったんでチャンバーにクラック入ったかなぁ~
次の走行までにちゃんとメンテしてクイックシフターもいい加減取り付けせんとね!

facebook

amebaブログからfacebookへの自動リンクが出来てる人とそうでない人がいるみたいですね~

僕は出来て無い側です(^^;;
さっき設定を少し触ってみました
さて、どうなることやら…

H25.5.29 Spa直入走行会レポ

仕事が忙しく放置状態でしたがタイヤショップランドナー主催H25.5.29Spa直入走行会へ参加してきました

前回は雨で延期となった今回も前日まで雨の予報でしたが最悪走行することを想定してヤフオクで入手したレインタイヤを持参していざ前夜祭BBQへ出発!
$工場長のガレージ・S8ライフ
サーキットへ到着すると雨はあがってはいるもののWETコンディション、でも天気予報を確認すると!あら不思議???走行枠の午前中だけピンポイントで晴れマークに!
このまま行けば路面も乾きそうです
期待しつつ前夜祭BBQ堪能
photo:02


夜も更けて来たので若手ライダーに後は任せて今回も車中泊
photo:03


当日朝目覚めてみると昨日の雨が嘘のように良い天気ではないですか(^^)
photo:04


受付時間になると続々と参加者が集まって来てテンションが上がって来ました(^^)
photo:05

photo:06

photo:07


7ヶ月ぶりのS8だからかファイナルをロングに振ったからかラップタイムはベストの1秒半落ちでしたが、いや~楽しかった~


岡村くんのライドするNSF250
photo:08

欲しい…
CBR600
photo:09

カッコいい…

カメラマンのはしくん!
ありがとうございました

走行会準備

去年最後の走行は10月だったんで半年以上バイクに乗れてません(^^;;

先月の走行会は雨天延期で来週29日になりましたが、梅雨入りなのか月曜日から天候不順…
photo:01



前日まで休みが無いのである程度の準備をしました
前回走行の車載動画を参考にファイナルを15×37へ変更
photo:02


積込みまで終わらせましたが軽自動車の少ないスペースを有効利用するにはまだまだ改善の余地がありそうです
photo:03

photo:04


当日は辛うじて曇りの予報ですが山の天気はわからないので雨だったとして再延期が無理だった場合を想定してスペアホイールにY!オクで購入した5年物の新品レインタイヤを装着!
photo:05


触った感じでは思ったより劣化も無くタイヤウォーマーを使えば行けそうな予感!
値段以上のクオリティに期待大です
でも、基本雨天走行は嫌いなんでドライで走りたいですね~

当日はアジア選手権に参戦中の岡村君もCBR250で参加との情報もあり楽しめそうです


iPhoneからの投稿

いらんけど…

基本的にレースに出れないサービス業の私(T_T)
しかし本来は必要無いレーシングレインタイヤをオークションで落札しました
photo:01


強力な雨男さんに打ち勝つにはこれしか無い…
一応新品ですが5年物のダンロップ製
激安でしたので値段以上のクオリティに期待です


iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>