続きです
イメージ 1
イメージ 2特徴のある被弾後は76cmプロップを参考ですが コクピット上方の謎の三角マークは170cmプロップにしかないマークです 三角にマスキング後に黒吹付後に赤と白でそれらしく筆塗りです
イメージ 3
横もストレート組ですがカッコイイですね
イメージ 4
後方ノズル部分の格子状のパーツはモデル化する際に新しく設定されたそうです プロップモデルにはつるんとしたプラ板状のパーツがはまってたそうです
イメージ 5
後方のモールド再現もカッコイイです
イメージ 6
裏のくの字結合部に弾痕
イメージ 7
くの字の四角の赤マークは大、小両プロップにあるようです 確認しにくいですが 赤マークの右にリューターでダメージを追加しました 大プロップのみにある表現だったと思います 
イメージ 8
台座は市販品では無く木製の額縁を改造して作っってネームプレートをリベット留めしています 額縁台座は市販のプラ台座より手間はかかりますが高級感がアップして おすすめです 中古額縁は常にオクでチェックしています このFMファルコンは完成品も発売していたそうで これと似た台座が付属してたみたいです 価格は14万ぐらいしてたと思います このファルコンは新しいオーナーさんのもとに旅立って行きました FMファルコンはもう一機ストックしてあるので 今度は電飾搭載ファルコンを制作したいですね 後もっと色々なメーカーのファルコンを見てみたいですねー例えばタミヤファルコンやボークスファルコンやウェーブファルコンとか考えるだけでもゾクゾクします バンダイはそのうち大型ファルコンは発売してくれるような予感が・・・・