いてもたってもいられずに | オッサンとセローとなんでもない日常。

オッサンとセローとなんでもない日常。

広島の通勤ライダー。底辺のオッサンのセロー225となんでもない日常のつぶやき。

お疲れ様です!

 

先日・・・いつ書いたっけ?

 

てな感じですけれども、原点回帰です!

 

思えば正月早々から「今年は練習の年!」とかなんとか言っておりましたが、そこからすでに4か月近く経っておりますね(笑)

 

その間、周りの皆さんはは淡々と練習を積みレベルを上げていると言うのに。

 

それでもってこの間の岡山勢襲撃事件?

 

ランド交流会?かな?

 

まーアレですよ、みんなマジでうまかったわけですよね。ほんと。

 

オジサンもそこそこは走れるつもりだけど、ホームコースでイゴるようじゃ全く持って情けないったらありゃしない。

 

さすがにちょっと思うところもある一日だったわけで。

 

そんなわけで仕事帰りに時々は開拓じゃなくてトレーニングの日を決めようかと思った。

 

定番の八の字なんだけど。

 

これは三分で飽きた(笑)

 

というか、セローが苦しそうでやめた(笑)

 

正直に言いますと、消耗品とか気にしなかったら一日中でも八の字かける人なんですよ。

 

むしろヤラセロ!って言うくらいやっておきたいのだけれども。

 

ずっとカチ回すのは通勤車両にはちょっと苦しい、オッサンのお財布も苦しくなるし仕方がない。

 

と言う事でちょうど良い坂を20本ほど登ってみた。

 

あ、いや正確に言えば直登は一発も出来なかったんだけどね。

 

押したりZ書いたりすれば登れるんだけど、セローの馬力でギリギリ登れるくらいだったのが、根っこが出て雨上がりのフカフカもあって登れなかった。

 

と言うのは言い訳で、登り方すっかり忘れてるのだと思う。

 

やってるうちに何とかなるかと思いながら色々試してみたんだけども、一向に登れる様にならなかったね~。

 

いや~、どうやって登ってたかな~。

 

自分の引き出しの少なさが再認識できた分だけまだよかったのか?

 

ちょっと色々考えてしばらくは定期的な帰宅途中トレーニングを続けてみようと思う。

 

さーもういっこちょっとやってみたことなんだけど、これはセローさん。

 

いわゆるセルのリレーをカットしました。

 

単純に右サイドカバーを開けて、バッテリー横のリレーをぶった切るんですけどね。

 

そんでもって赤と水色は放置して茶色と二色の線をつなぐの。

 

通常クラッチを握るか、ニュートラルに入れないとセルは回らないんだけど

 

これでキーオンになってたらいつでもセルが回ると言う事らしい。

 

クラッチのスイッチで対応してたんだけど、なんでか知らないけど外れたらしくニュートラにしないと回らなくなってたんでこうしたんです。

 

いや~、劇坂の途中でとまっちゃってニュートラに入れるのはちょっとアレじゃないですか~。

 

これでセル押しとかも出来ちゃうわけですよ。

 

今年はちょっと真面目にやらないとそろそろ体力的にもいろいろきつくなってきそうだからね(笑)