日傘の時代だよ!暑すぎるんだよ!
ということで、去年の日傘の話。アクセスがまぁまぁあったりするみたい。
今年もサマーシールドとfuwacoolの2本使いでやってます。
サマーシールドは、同じ形(サイズ)の違うものを家族がからもらったので、そちら使用ですが、基本的には同じです。
で、どうかってことですが、遮熱や遮光に関してはさほど違いを感じません。
もしかすると・・・レベルでサマーシールドのほうが遮熱してるかも?くらいだけどfuwacoolも暑くはない。
あとは、
サマーシールドは、2段のやつなので、
開け閉めは楽だけど、BAGから飛び出すので、私は基本的には会社のあとお出かけがない時や、昼間に出かける時に(行きも帰りも使うことを前提)使用。
fuwacoolはやはり軽くて小さくなるので、お出かけするときやバッグちが小さい時に使用しています。
だかから、これは、どちらを使ってようと、2段か3段を買うかの違いだよね。
私の使い方の問題か、サマーシールドは、いつも内側の骨と傘をつなぐ紐が切れがち。なんでだろう。
fuwacoolは、プラスチック部分が心もとないと思っていたけれど、意外とこわれない。ただし、内側を白いタイプにしたら、骨が折れるところでなんか黒ずんでいます。軽い!これは正義。
どちらもそこそこお値段のするものだけど、好き好きで買っても問題ないと思ってます。
でも、上記いずれにしても2024年版の晴雨兼用日傘のはなし!今年はもっと進化してるかも!