こんにちは。


介添えおばさんのお節介話です。


台風が近づい来ていますね。


ご用心です。




私用があり、


今週末の三連休はお休みを、


もともと頂いていたので、


申し訳ないのですが、


ホッとしております。



実は自称、



私は晴れ女でして、


私の受け持った方の結婚式当日は、


ほとんど雨は降りません。




多少の雨が降っても、


お式の時間や、


お外に出られる時、


バルーンを飛ばす時、


等は、


雨が止む!


という奇跡を起こしております。



一度新郎様で、


用意していたスピーチが、


雨の中。。。


という挨拶を入れられていたので、


ファーストミートで、


チャペルへ向かわれる時に、


冗談で、




雨降れ(੭˙꒳​˙)੭☂️




と言われて、


やっともっていた空に、


急に雨が降ってきました。



私は、



新郎様がそんな事言われるから。。。



と笑っていましたが、



新婦様をお迎えに行く時に、



空へ向けて、




止めてちょうだい!




と言いました。




そうすると、



新婦様がお外へ出られた時に、


雨が止み、



無事にチャペルでファーストミートを、


終えて挙式スタートできました。


チャペル前のお写真も、


ドレスも濡れる事なく、


無事に撮れたので、


よかったです。


ε-(´∀`;)ホッ




そんな私が負けた新婦様が、


一人だけいらっしゃいました。



その新婦様は、


今までの人生で、


どのイベントも雨だったそうで、


遠足も運動会も。。。


結婚式の打ち合わせも。。。



しかし、


雨や曇りの方が、


実はお写真が綺麗に撮れたりするのです。



雨のチャペルも情緒がありますし、


逆手をとって、


それをテーマにしてもよかったのですが、


何故かバルコニーのある式場を選び、


バルーンリリースをチョイスして、


いらっしゃったので、


私は、


せめてバルーンリリースだけでも!



と、


思いましたが、


願い叶わずでした。



お式まではなんとか、


もっていたのですが。。。


プランナーさんも、


ギリギリまで悩んでいましたが、


最終決断では、


バルーンリリースは無しに。。。



という事をお伝えしていました。




ご本人は、


そんなにショックそうでは、


なかったですが。。。




今週末も結婚式の方が、


多いと思いますが、



来て頂いたゲストに感謝し、


素敵なお時間を、


お過ごしくださいませ。




後になれば、


思い出深い結婚式になれますように。



介添えおばさんのお節介話でした。