こんにちは。

 

新NISAが始まりましたねチュー高配当銘柄が買われているっぽいので数年間握っていた特定口座の高配当銘柄を売ろうと指値注文を入れておきました真顔指値のちょい下あたりで新NISA枠で買い直したい。

みんな新NISAが始まって買われるぞ~!!と盛り上がっているけど、特定口座からの切り替えもそこそこあると考えたら売られる量もけっこうあるんじゃないかと思ってみたり。考えすぎ…?

 

もし売った銘柄の株価が上昇してしまっても、得た現金をドルにしてMMFにして利回り4%くらいで運用できないかなと考え中です知らんぷり(そんなうまいこといくかわからんけど。いつまでも4%が続くかどうか…)

 

年始にドル円が141円付近をうろついていたじゃないですかハイハイ

実は日本円の全財産をドルにしようかと考えていて、139~140円くらいにならないかな~?と思って待ってたら一気に145円まで行ってしましましたネガティブ

 

なんで139~140円かというと、1年間ちょいくらい毎月数万円でドルの積み立てをしていて、それが平均単価140円くらいだったので140円で買い増し出来たらドルコスト平均をしていたときと同じ結果が得られると思ったからです。(1年間に128~151円くらい動いた中で定期的にコツコツ買った結果が140円くらいでしたお札)

もし円高になったとしてもドルコスト平均法の結果だから仕方ないや、みたいな。

 

今後アメリカの利下げが行われたら円高になるかもしれませんが、わたしは価格よりも円から避難する方が重要なのではないかと個人的に考えています。

 

というのも、この前の地震でまた円を刷るんだろうなと思ったのと、何かあれば全部国債発行でどうにかしようとしているマインドが未来の円安の下地をより強固なものにしていると感じたからです(※素人の個人的な意見です。信じないでください)

 

 

アメリカも金利を上げすぎて金利を払うために借金を膨らませているとか言われていますが、どちらの貨幣が先に死ぬかと言われたら日本だと思っています(どっちも刷りすぎて遅かれ早かれ最後は死ぬかもしれませんが晴れ)

 

米ドルでインフレ率4%でも金利で4%もらえたらトントンなのに対して、日本はインフレ率3%で金利が1%(0%に近い?)だったら円を持ってるだけで損している状態になっています。間違ってたらすみませんニコニコ

 

米国 - インフレ率 | 1914-2023 データ | 2024-2026 予測 (tradingeconomics.com)

日本 - インフレ率 | 1958-2023 データ | 2024-2026 予測 (tradingeconomics.com)

↑一応データ載せましたが、本当の数値かどうかは不明です。

 

アメリカも借金まみれで大変みたいですが基軸通貨なので死ぬとしても数年では死ななそうですが、日本は下手したら数年で死ぬ可能性もあると思ってます(アメリカが死にそうになったらそのときはそのときでまた逃げたらいいしチュー)

 

わたしは死にたくないねん昇天

(日本の会社で働いてめっちゃストレスと心に大きな傷を負って得たお金が目減りしていくのを黙って見てられへんねん。多少損したとしても逃げたいねんウインク大損したとしても逃げるために行動していたいねん)

 

パワハラ上司の下で働いていた時はストレスがスゴすぎて寝ている間に食いしばって歯が斜めになったからな真顔わたしの歯なんかヒビだらけや。マジで。どんな思いでお金を稼いだと思ってんのよ(その割には大したスキルも実績もなしゲッソリ)

 

自分の行動がミスって損するのはまだ許せるけど、インフレして勝手にお金を奪われるのは許すまじ!!!

 

アメリカの利下げor景気後退で円高になるかもしれませんがさすがにもう110円台は無理なのかなぁと思ったら下落は限定的で上昇は青天井なのかなと思ってみたり(※予測は当たりません!ドル円の価格を予測出来たらわたしは今ごろ億万長者ですよ花)

 

どうなるかわかりませんが、ドル転できるタイミングを虎視眈々と狙っています銃