タイトル通り、昨日は特に何をしたわけでもないのに無駄にバタバタしていました泣き笑い

花粉が本格的になってきたのか1日頭がズドーンとしていて、アレルギーの薬やら頭痛薬やら飲んでみるも寝る頃まで効かず散々でしたチーン

最近アレルギーのせいかここ半年ずっと胸が痒くて痒くて(場所が場所だけにものすごいストレス無気力)ひどくかぶれていて治らず、ずっと皮膚科にかかってます。
飲み薬も塗り薬ももらってるけど一向に良くならなくて、もはや花粉とか関係ない感じもしますが、念のため乳腺科で超音波検査を受けて問題なしだったので、やっぱり皮膚炎症のようです悲しい
妊活中の身としては、こういった薬飲み続けなければならないのすごくストレスですチーン
妊娠発覚までは薬は普通に飲んでて大丈夫と言われたけど、心理的にはできれば飲みたくないしなー泣くうさぎ

とはいえ、昨日の頭痛も生理の前兆な気がするので不要な心配かもネガティブアラフォーの妊娠は簡単じゃないなぁと痛感する悲しい
うちは夫が2人目は欲しいけど不妊治療は積極的にはしたくない、、方針なので治療はしておりません。私だけは問題ないか検査しており問題なしでした。なかなか妊娠しない原因があるとすればやはり年齢的なものだと医者に明言されております不安


前置きが長くなりましたが、先日ふとナシゴレンとかピザ作りたくなり、業務スーパーやらで買い出ししてきましたニコニコ

ナンプラーとかチリソース(生春巻き用)とか絶対使いきれないやつだけど泣き笑い、まあ安価だったのでヨシとしよ泣き笑い


これ、最近食べてめちゃくちゃ好きになったクッキー目がハート目がハートベルギーのなんですけど、シナモンの香りが効いてて味も個性的✨食感も絶妙なサクサク具合でおいしいです飛び出すハート

今の私の一押しおやつですニコニコ


送料あほらしいので、ネットで買うなら下の大容量の方かな真顔 飛行機とかでもたまに出されるお菓子らしく、来客時とかもコーヒーに添えて出したらオシャレです飛び出すハート


さて、この買った材料たちで、頭痛いのになぜか昨日ピザを作ることにした私真顔


更に、胸のかゆかゆも耐えきれないスイッチが入って、まだ薬残ってるのに効いてないから別の薬くださいと言うため病院も予約しました真顔

病院って、事前予約してても自分の順番いつ回ってくるのか読めないし時間の調整が難しい…変に他の予定も入れられないし出かけられないのがほんと困る。幼子と一緒だから尚更。


義実家が何かの景品でもらい、その後5年以上未使用だったホームベーカリーを使います泣き笑い






新品とはいえ古いものなので使い勝手が不安だったものの、めちゃくちゃ簡単にできましたびっくり




具はありものでキメてるバジルだけ買い足したグッ


せっかくピザ作るのでと親も招待しましたニコニコ

前回撮り損ねた娘とじいじばあばとお雛様shotカメラが撮れたので満足です昇天

親が元気なうちになるべく子どもとの写真撮ろうって思ってます花


↓ありもので即席サラダ


バジル焦げた(焼いた後に乗せるのかな?)泣き笑い


普通に美味しく焼けました飛び出すハート昇天

ホームベーカリーすごグッ

これを機に(強力粉もたくさん余ってるので)ピザもまたしたいし、食パンもまた焼いてみようと思いますニコニコ


お皿はニトリ



ホームベーカリーって高いんですねポーン




ちなみに、ホームベーカリーの説明書読んだり準備やらしてて、10時にホームベーカリースタート、45分かかるので、その間にちょうど予約した皮膚科の順番回ってきそうだったので病院に移動、45分は少し過ぎてしまったけど11時頃に帰宅して、両親11時半に来て、いろいろおもてなしして疲弊無気力、13時半頃両親帰宅、14時過ぎまで後片付け、その他家事やらこなして、15時前に近所の雑貨屋さんに買い物に出たところ(ここで本来なら天気がいいので公園にすべきなんだろうけど自分の行きたい所優先してしまった滝汗)、店に着いたところで車娘寝てしまいチーン、店にも入らず帰宅チーン←無駄な動き。


帰宅して娘をソファに移動させたところで頭痛がズンドコひどくなり笑い泣き、寝りゃいいのに貴重な1人時間とばかりにNetflix真顔笑い


夜ご飯は適当に済ませよう、、としていたところ母から晩御飯はうちに食べに来て(ピザのお礼のつもりで言ってくれたんだと)との事で、疲れてたから一瞬迷ったけど娘にまともなもの食べさせてあげる自信なかったので、起きた娘を連れて17時頃移動、昼寝したので遅くなってもいっかと21時前に帰宅、歯磨きしてすぐお布団いったけど昼寝したら娘は簡単には寝ないので22時だかまでかかり無気力、私も一緒に寝落ち

そんな1日でした。


実家で母が娘のおままごと相手ずっとしてくれる率高くて助かります。ばあばとのおままごとが大好きな娘、えらいテンションです泣き笑い


特に何もしてないし、お出かけもしてないし、外遊びもしてあげられてない、、

なのに自分的には常にバタバタしていた1日でした無気力 この日は奇跡的にお昼寝してくれて1人時間があるとゆうレア日でしたが、未就園児抱える専業主婦って意外と5分も座ってる暇が無いほどバタバタした1日を送っております無気力

コーヒーなんていつも飲み終える前に冷めてるしね爆笑 ←コーヒー入れてから熱々で飲めないからその間に洗濯干したり…とかしてたら忘れ去るやつ無気力


さて。2月家計ですが真顔

一部公開します。


医療費 6210円

水道 11050円

電気 10378円 ←意外と安い?

ガス 7800円

雑費 64286円 ※夫の分未計上

(ガソリンは別)

食費 44295円

外食 19516円

夫食費 26000円 ※超えた分はスルー

(食費計 約90000泣くうさぎ)


出費合計は今パソコンを夫が持ち出してて計算できず無気力

見直す余地ありまくりですが、なかなか出費が減らない絶望3月もがんばります怒り


今室内のインテリアだけでなく、庭の植栽も色々調べていますおやすみこんなん可愛い飛び出すハート


四季を感じられるイロハモミジも気になってます昇天リビングの大きな窓の外におきたい飛び出すハート

モミジって意外と虫つかないってネットに書いてあり急に有力候補になりました笑 ←虫苦手



子供部屋に絵画とミンネでドライフラワーも色々購入しました昇天 こんなのが地味に雑費計上されてます絶望



本を持ってるのもあり個人的に好きな星の王子様。


このシリーズを2個買いました飛び出すハート

子ども部屋はリビングとは全く違った雰囲気、可愛らしい感じにしたいですおやすみ