こんにちは  
「似合う軸を知ることは自分らしさを知ること」  

似あう服が知りたい。 とりあえずのクローゼットから卒業したい・・・ 

40代 50代 大人の女性のおしゃれと暮らしをサポートします

 

ブログに訪問していただきありがとうございます

 

毎日を自分らしく 丁寧に暮らすこと

そのために 自分を知ること・・・似あう軸を知ることと共に

お片づけも大切

お片づけ・・・というよりは「暮らし方」が大切です

 

 

お片付けのサポートに入らせていただいて
モノと暮らしを見直す時に  必ずしていただくことのひとつに
「選ぶ」という作業があります


家に溢れたモノ  収納に収まりきらないもの  
収納に収まっているけど活用できていないもの

今までに ご自宅に入れたモノ(モノは自分では歩いてきません(^-^;)を 一度全部棚卸しして その中から  今の暮らしに必要なもの ご自分にとって大切なものを 「選ぶ」

そして その「選ぶ。」には 基準が必要です

ってことは ブログの中でも繰り返し記事にしていますね

 


何でもいい では選ぶことはできません
他の人が先に選んで 残ったものをじゃあこっちでいい。は選んだことにはなりません。
 

A

  • 使いたい  使いたくない
  • 食べたい  食べなくない
  • 着たい  着たくない


B

  • 使える  使えない
  • 食べられる  食べられない
  • 着られる  着られない




Aの基準とBの基準
同じようでも 実は全然違います



毎日の営みは選択の連続だと思います。
何を選ぶのか?
どう選ぶのか?


子どもに欲しいものを尋ねて
こっちでいいと言われると
えーそうなの?  となりますが

こっちがいい。と言われたら

ちょっとくらい予算がオーバーしていても  わかった(*^^*)となりませんか?


さて あなたはどんな選び方をしているでしょう

その選択には 自分の気持ちはちゃんとくっついていますか?

 

「自分で選ぶ」からこそ その後のことにもきちんと責任がとれるのだと思います。

 

棚卸したものをひとつ ひとつ目にしたときに

「これ なんでここにあるんでしょうね」 とか

「本当は 欲しくなかったんですけど・・・仕方なく」 とか

「とりあえず・・・」とか 

 

ご自分がどんな基準でものを選んできたか 

モノと向き合うと それがとてもよく現れます

 

お片づけサポートに入ると 「選ぶ」の大切さが身に染みます

暮らしを丁寧にするには 日々の「選ぶ」を丁寧にすることから

 

そんなことをお片づけサポートに行くと思います。

 

お知らせ

 

11月10日に開催の 「似あうの軸を知る」簡易骨格診断付きセミナー 

 残席 4名様になりました あと1名様です (11月5日現在)

  満席となりました ありがとうございます(11月6日現在)

 

お片づけのこと 収納のこと等の ご質問 ご相談はコチラよりお寄せ下さい

お問い合わせフォーム

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

ごきげんな一日でありますように