我が家の
2歳児の「ごめんなさい」問題は今日も勃発。

なんと夫が大事にしてた時計のバンドを引きちぎってしまったのです。

もともと少し裂けていたのですが、それをものの見事に引きちぎってしまったのです。

夫は当然、激怒。

私は怒鳴りまくってる夫の声に『なんぞや』と思って聞きに行くと「蓮が引きちぎった」と。

2歳児は謝りたくない時期らしいので、それを知ってから無理矢理謝らせることはしなかくなったのですが、『今日はさすがに避けられない』と思って説得。

今回は優しく優しく優しく説得。

抵抗と拒否と知恵を絞って出した蓮の答えが【頭を撫でる】でした。

ネットで調べると出るわ出るわ…みんな悩んでる。

私自身は
母が謝らない、お礼を絶対言わない人だった。

特に謝ることは絶対しない人だった。

『私は「ありがとう」と「ごめんなさい」は言える人間になろう』

と、決めたのが小学校低学年。

…確か小一だったかな…🤔

蓮くんはどうかな…。

【「ありがとう」より「ごめんなさい」が言えないのは、自分の非を認めることになるからむずかしい】

だそうです。

だからこそ大切な言葉なんですけどねぇ…。

これからプライドも出てくるし…不安だなぁ…。

何故、自分の非を認めるのが嫌なのか…わからなくもないけどさぁ…。

普段の蓮くんは

「ごめんね」と気軽に言うことが増えたし、特に外で出ること増えたのですが、本当に必要な時には言いません。

ちょうど今月が夫の誕生日なので、『誕生日プレゼントは時計にしようかな🤔』と思っています。

んー、この問題、むずかしいねぇ…🤔

むずかしいけど、教え続けるしかないからなぁ…🤔

先が見えなくて正直シンドイ。

何度も根気よく教え続けるって本当にシンドイですね…。

親になるってシンドイよーーーーーーーーーーー!

自分の常識もマナーも通用しない人間と毎日向き合うってシンドイよーーーーーーーーーーーーーー!

家でも外でもどこでもきちんと謝れる子になって欲しい…🤔

果たして18年後の蓮くんはどうなってるのでしょうか。。。