誕生花セラピーとは? | 誕生花セラピー♡セラピスト&認定講師/オンライン/稲田千幸 

誕生花セラピー♡セラピスト&認定講師/オンライン/稲田千幸 

数秘術の数字をお花に例えた誕生花セラピー®︎
セッションや入門アドバイザー認定講座について

おはようございます。

赤薔薇幸せの花を育てる赤薔薇
Happy seed*CHIYUKI
です。

本日は

誕生花セラピーの誕生

誕生花セラピーとは?

をご紹介します。




誕生花セラピーの誕生


考案者の白岡三奈さんが2013年春、
数字とお花のインスピレーションが
突然降りれこられました。
その時喜びに満ち溢れた遥か彼方まで
キラキラ輝く笑顔が浮かばれたそうです。

「毎日が誕生日」
人生に遅すぎることはありません。
誰でも、今この瞬間が一番若い。
いつからでも、生まれ変われます。
数秘術の生年月日と名前には
まだ見知らぬ可能性へのメッセージが
詰まっています。
輝きの扉を開きましょう。
新しい自分に出逢いましょうキラキラキラキラ

誕生花セラピー

愛と感謝のもとに
「数秘術・花・心理学」
を融合して作られたセラピーです。
12種類お花と
補うキーワードが11種類の
合わせた132種類の誕生花があります。

ピンク薔薇お花の種類ピンク薔薇
ひまわり・かすみ草・ガーベラ
クローバー・チューリップ
カーネーション・カラー・ダリア
椿・蓮・胡蝶蘭・虹の花

クローバーキーワードクローバー
まっすぐな・サポーターな
無邪気な・こだわりの・自由な
優しい・職人肌・パワフルな
大人な・不思議な・存在感のある

数秘術とは
占星術や易学等の占術の一つで
占う対象の生年月日や名前から
固有の計算式に基づいて
運勢傾向や先天的な宿命を占う方法。

お花を割り出す方法は
数秘術により生年月日の数字を使用し
簡単な計算方法により算出された
「数字」を「花」に例えることで、
数字が苦手な人でも分かやすいように
作られています。
算出により出された結果が
5つのテーマのお花と光と水の
7つのテーマを算出できます。

①自分の得意な部分 
②持って生まれた性質 
③これから開花する部分 
④いざという時現れるもう一人の自分 
⑤自分が気づいていない魂や本能的な自分
 ⑥自分の中にある強み
⑦これからの人生の課題

*誕生花セラピーでは
①から⑦まで呼び名がついており
①誕生花を中心にして
②発芽③蕾④根⑤種の4枚の花びらで
構成されています。
⑥の強みは光、⑦の課題は水といい
お花を成長させるのに必要なものが
光と水なのでその様に呼びます。


5つのお花はセッションシートに
記入してご説明させて頂きます。

*④〜⑦の4つの数秘を算出できるのが
誕生花セラピーの特徴です。

*誕生花で自分の取扱説明書が作れます。