今日は朝4時半出発で富津港まで初めてのイイダコ釣りに行ってまいりました船


本当は鯵釣りに行きたかったのだけど

台風で船がでないらしく、急きょイイダコに・・・


正直期待してなかったのだけど、釣り方に何だかハマってしまい

楽しくなっちゃってキャッ☆


まず、船長さんがとっても優しくて、親切丁寧に釣り方をご指導してくださって♪

そのお陰で、覚えてからはジャンジャン釣れる釣れるGet


saoriのhappy day's

餌もいらないし、底をトントン突いていると

フッと重たくなる瞬間があって

引き上げるとタコさんが・・・ハート2


saoriのhappy day's


途中から雨が強くなってきて、寒さに震えながらで

ラスト一時間はキャビンで休んじゃったけど

結局55匹!!釣れました音符




イイダコ釣り、本当に楽しかったな~~~~~ラブ





ただ・・・・

あんまりタコ好きじゃないんだけど・・・・・(笑)



今宵はタコずくしでご飯

お休み中の出来事・・・その1



BROGお休み中の出来事をちょいちょい書いてみようかと思うのですが


一つ目は、今年3月にお仕事の一環で行ってきた大連(中国)でのお話飛行機




中国は正直憧れとかはなかったけれど、海外経験のほとんどない私にとっては

やっぱりワクワク♪


大連は中国でも北の方で、キ~ンとくるような寒さの街。


saoriのhappy day's


日本とは何かが違う空気感・・・


空港の周りの車を見て思ったこと

「どれも埃だらけ・・・」


なんとも言えない空気を感じつつ、ホテルへ。


saoriのhappy day's

ホテルは想像以上に豪華で綺麗で大満足♪


saoriのhappy day's

外の景色は、やっぱり日本とは全く違う光景。


街中も工事工事工事で、今まさに近代化に向けて大工事中みたいな感じ。



そして、夜はお仕事関係の方たちと最初のお食事。


沢山の中国の方に囲まれ、何だか緊張・・・

でも、国際交流が何だかウキウキでもあった夜でした。


saoriのhappy day's


そいでもって、日本から行った中で私が唯一の女性だったせいか

地元の方が気を遣ってくれて、何故か言ってないのに地元でも有名なクラブに連れて行ってくれたのですおんぷ


saoriのhappy day's

saoriのhappy day's

吹き抜けの下のフロアがこんな感じで・・・


saoriのhappy day's

2階は、昔の日本のディスコみたいなバブリーな空気。

各BOX席にはフルーツの盛り合わせが置いてあって。

大好きなフルーツ♪と、手を伸ばそうと思いきや

パインとオレンジとリンゴしかなく・・・


そして、たまにダンサーズが出てくる音符

正直、日本のGirlsより、セクシーだし女の子っぽいハート2

日本みたいな、みんな同じようなメイクでみたいのがないから

個性もあるし、そのほうが私はとてもセクシーに感じましたwハート☆


saoriのhappy day's



翌日は、お仕事ということで、中国の工場を回りながら、一人ちょっぴり観光気分♪


中国IKEA


saoriのhappy day's


工場周辺


saoriのhappy day's



そいでもって、中国の人は一日に何回も食事を取るみたいで

数時間置きにお店に入る・・・


どこのお店も入口にはこの魚介類たち


saoriのhappy day's

お皿はどこに行ってもこんな感じでセッティング


saoriのhappy day's


日本の中華料理とも味が違う、なんとも言えない食事三昧の中で

最後の日は、今までよりもグレードアップなお店に連れて行っていただき


saoriのhappy day's

でも、お店の匂いと味はどこも一緒で・・・


saoriのhappy day's

でもでも、最後の日は楽しく過ごしたのです。




射撃場に連れて行って頂き♪


saoriのhappy day's

ライフルも撃ってみたりなんかして♪


saoriのhappy day's


saoriのhappy day's



この後、悪夢が襲うのも知らず・・・・





このライフルの帰り道、ぐんぐん熱が上がり

吐き気と高熱にうなされダウンしたのです354354


初めての中国で、食事や気を遣いながらの日々で

疲れが溜まり身体が弱ってしまったのでは?と皆さんに言われ・・・



ホテルで一晩中うなされ、帰国は延期・・・


翌日地元の人が病院に連れて行ってくださり

血液検査の結果、ウイルス性の胃腸炎とのこと。


やっぱり知らず知らずの疲れで身体が弱り

ウイルスに感染したらしく・・・



でもね、このときに、地元の中国の方たちが

忙しい中病院に連れて行ってくれて

お会計まで済ませてくれて

「早く元気になって」って励ましてくれて・・・


身体は本当につらかったけれど

異国の地で、人の温かさに触れ、本当に涙が出そうなくらい

嬉しくてありがたくて感謝でいっぱいになりました。


2日休んだのだけど、回復した後チケットが取れないハプニングがあり

結局延び延びで、2泊3日の予定が一週間滞在してしまった大連・・・・


でも、病気になって帰国が延びたことで

地元の方たちと一緒にいる時間も増えて

お仕事以上に触れあえたことが

今となってはとても素敵な時間だったなぁと思うのですキラキラ



いつかまた、「あの時はありがとうございました」って

成長した自分で行けたらいいなぁと思います四つ葉





あ、そういえば、中国のデパートでお土産を買ったのだけど

そこで日本のお菓子も売っていたから

病院や移動でもずっとお世話になったカイさんにハッピーターンをプレゼントしたら

相当気にいってくれて、車の中でもずっと食べてましたスマイル



中国の方にも、あの味は人気なんだと確信した旅でした(笑)







長々と読んでくれて、ありがとうかえちゃんへ








久しぶりにログインしてみたら、久しぶりに言葉を書きたくなっちゃいました。。。。


久しぶりすぎて、誰が読んでくれるかアクセスしてくれるかわからないけれど
皆様お元気ですか?(^-^)





またブログをやろうかな・・・と思う中で
最初から全部やり直した方がいいのかとも考えたけれど
読み返して、笑顔な自分がいっぱい居て、消したくなくなっちゃった。



あれから一年間、どんなことがあったのか
どう生きているのかは、また少しずつココでお話させてくださいね^^






ひとまず、また皆さんと繋がれることを楽しみに・・・・クローバー