お待たせしました❣️いよいよ3月後半です


20日に九州行橋で、呉真由美さんの体験講演会に参加して、

その夜から車でびゅんと宮崎、熊本、大分と巡り、

その間におしづさんの一生一度のセッションを受け

22日に小倉まで戻りました


翌日は京都だったので、

小倉から京都までびゅんと飛び、

23日に山本サトシさんの鞍馬寺ツアーに参加しました


実は20日までに、お試しなのか、

なんか引き留めがあって、いつになくやめようかと自問自答が続き、

結構、悩んでました💦

当日も出かける時に引き止める声がして、

足を止めてしまって、しかも交通事情が悪く、

乗り継ぎが予定通りにいかず、

結局、遅れて参加する羽目になりました💦


呉さんのお話は、途中からで

よくわかってない部分もありましたが、それでも

脳ってすごいんや、でも生かし切れてない

脳の可能性が素晴らしいということは

感じられました💕


ご本人さんがとてもチャーミングで男前で、スタイル良くて、

お綺麗で魅力的な方でした❤️

おしづさんとの漫才のような会話が🤣🤣🤣


体験会の後の食事会💕


セッション始まるー❣️




皆で記念撮影💕




さて、九州場所の旅へ

エネルギーあたりしそうやからと

人数の少ない車に乗り込み、

宮崎の青島神社へ


たくさんお写真撮ったけど、

携帯が壊れて、保存できてなかったーー😭


山にご縁があったので、次は海が見たいと思ったら、

早速叶いました❣️

お天気も良く、寒くもなく、

素晴らしいロケーションでした💕


以下ネットからお借りしてます










お昼ご飯の時間に、対面セッションが始まりました

その前から、色々とヒントというか、一言メッセージは

いただいてました


セッション中

朝日をバックに


途中で見つけたお土産屋さん、いちご🍓ういろうが美味


午後は、神武天皇の御生家への参拝から始まりました

知らなかったら多分、こないところでした




アベンジャーズ勢揃い❣️


サザエさんはゆかいだなー♪


その後、熊本へ

八大龍王神社に行き、

新しくなったということで、まるで

アトラクションのような神社で、

大きな龍さまに出会いました🐉


以下、お写真お借りしてます

ど迫力❣️






そして、妙見宮へ向かい、

力強い亀さまにお会いしましたよ

21日は、八代市に泊まり、

ホテルで、セッションの続きを受けました



亀さん、すごい❣️ 力強い❣️


翌日は、いよいよ幣立神社へ

昨日もですが、どういうわけか、

なかなか辿りつかないんです💦

ようやく辿り着いて、階段が結構きつかった💦

なんだろう、とても厳かな空気が流れてました

でも、神社の奥の一角、

丁度 下の龍神さまに続く鳥居の前あたりが

日が当たり、とっても気持ちよくて、

涙が出そうになりました😭


鳥居をくぐり、下の御手洗池へ

意外に歩きます💦

池の横に神社があります

龍神さまにご挨拶して、

そばの流れるお水をいただきます🐉


ご一緒したりんこさんが祝詞をあげてくださいました


その場にいらした方と仲良くなられ、

その後も写真撮影会💕

流石のコミュ力です😆💖


この鳥居から出た場所がが気持ちよかった💕


いえーい❣️



























居られましたね🐉






りんこさんに教えてもらって撮りました✨









最後は大分の宇佐神宮へ


昔来たことはあるんだけど、

正面から入ったことなくて、

今回、じっくり参拝して、

広さに改めてびっくりでした🫢


ここは恵美ちゃんにご案内してもらいました


不思議なことに

駐車場で出会うまで、

おしづさんたちには全く合わず、

各々が自由に動くという

面白い流れでした



途中の道から


山並みハイウエイ ほとんどとれてない💦






御神木です🌲




なんか手みたいだった














小倉駅でおろしてもらい、その足で京都に向かいました


長くなるので

鞍馬寺ツアーとその後は別記事にします


ご訪問いただき、

ありがとうございました😊


お写真はいろんなところから

お借りしています