まずは…
「シェアハピ♡club」に参加してくれた人
ありがとうございました!
さすが幸せエネルギーが
有り余ってる人たち(笑)
エネルギッシュなメンバーがいっぱい!
めっちゃ面白いことになりそう♡
ってワクワクしてます
一緒に実験楽しんじゃいましょ~
そうそう
早速登録してくれた友達から
「宇宙実践的なのを載せるのは
ちょっと違う??
こんなの来たー!みたいな(笑)」
☝︎こんな質問をしてくれましたが…
ダメなわけない(笑)
なんかね。
これはやめて、あれはやめて
こうしてほしい、ああしてほしい…
って空間にはしたくはなくて
それぞれが自分の気持ちや想いを
大事にしながら実験できる場所でありたい
でも
メンバーがせっかく勇気出して
投稿してくれたものに
意に反する反応がでるのはイヤ。
どんな反応も個人の自由かもしれんけど
私はそれをこの空間でやられるのは
嫌やし許さない♡(笑)
みんなが心から安心して
リラックスして自由に投稿できる
そして
見ているうちに「見るだけ」だった人も
思わず投稿したくなっちゃうような
そんな空間を創りたい!
この想いをどう伝えるか…で
案内ページ作る時もめーっちゃ色々考えた
で。
できるだけ約束事はなくして
でもこれだけはどうしても外せなくて
最後に一つ残ったシェアハピのお約束。
それが
「いい気分の時に行動する」
☝︎これをみんなが意識できたら
意地悪な反応やコメントをすることは
もちろんないし
「あの人に負けたくない!」
「私の方が正しい!」
「私を評価してほしい!」
っていうこじらせた気持ちで投稿したり
人と比べてしんどくなっちゃうことも
きっとなくなる。
そしてこの約束はなによりも
「自分のため」になるはず
みんなが自分で「いい気分」を創れて
ありのままの「私の幸せ」を
ありのままの「エネルギーを載せて」
ありのままの「私」で表現する。
そんな場所になったらいいな
いつか「シェアハピ♡club」が
ごきげんアイテムの一つになれたら
最高やなぁ~
ってことなのでw
いい気分の時に投稿してくれたら
どんな投稿でもOKです♡
こんなことで悩んでたけど
こんな風に捉えられて
めっちゃ楽になった~!
落ち込みまくってたけど
こんなきっかけがあって元気になった!
っていう報告ももちろんOK
誰かのヒントになる可能性大!やしね♡
あとは
「実は私ってこんな人です!」
って自分を表現してみる練習や
「誰かに言うのはめっちゃ恐いけど
表現する実験してみたい!」
ことを試す場所として使ってもらっても
もちろんOK
というか、急にちょっと範囲広げた(笑)
だって…
どんなシェアしても絶対大丈夫!って
太鼓判押せそうなくらい
パワフルなメンバーが揃ってるから笑
なので
「いい気分の時に行動する」
これさえあれば
あとは自分のココロと相談して
自分で決めて
じゃんじゃん投稿しちゃってください
案内&参加方法はこちら☟
なぜここまで
「いい気分の時に行動する」に
こだわるのかというと…
落ち込んでる最中や
イライラしてる時
不安や焦りでいっぱいの時に行動すると
「落ち込み・イライラ・不安・焦り」が
増幅されちゃう
それに私の経験上
「嫌な気分のまま行動した時」って
後から後悔することが多い気がする笑
イライラしたまま投げかける言葉には
トゲがチクチクついてて
関係性が悪くなったり
「あんなこと言わんかったらよかった」
って後で反省したり
このままじゃヤバい!って焦りで動いた時は
「やっぱりやめときゃよかった」って
焦ってやり直すことになったり
「遅刻しそう~!」ってバタバタ動くと
信じられないくらい信号に引っかかったり
やたら道が混んでたり
落ち込んだまま動くと
「ほら、そうせ私なんて…」って思う
出来事が起きたりする
ことってないかな?私だけ?\(//∇//)\笑
だからこそ
「気分がよくなることが最優先」
「いい気分になるまではストップ」
できたらいいんやけど
これがなかなか難しい(笑)
私も自分自身が主体的に動く時は
意識してることが多いけど
降りかかってきたと感じた時とか
家庭内で起きる出来事に関しては
ついつい衝動的に動いちゃう
もうちょっと意識してみよーっと
ってことで
本日の合言葉は
「いい気分の時に行動する」
(笑)
幸せへのカギは“明るくていい気分”
ココロときめく一日になりますように
しずか