この前、我が家の姫達の
入学・入園・進級祝いに…と
ある人からプレゼントが届いた
実は年度末に
「しぃちゃんちは断捨離もしてるやろし
物が増えても困るかな~って思って。
子どもたちも喜んでもらえて
しぃちゃん達ももらって嬉しいものを
贈りたいんやけど何がいい?」
と聞いてもらう機会があった。
前の私なら
「欲しいものを自分から言うなんて厚かましい」
とか思って遠慮して
「お祝いなんていいです~」
「なんでもいいです~」
って言ってたと思うけど
「せっかくくれるって言ってはるんやから
厚かましくもらっちゃお~♪」
と
厚かましく真剣に(笑)
ごはんにほっけを出すといつも
大喜びで取り合いして食べる三姉妹+パパ+私。
それを伝えると
大笑いした後
「じゃあ、おいしい魚セット贈るわ~」
ってことで
案の定、三姉妹は大喜び!
届いた日のお昼ご飯に魚を焼いて出すと
「もっと!」
「おさかなちょーだい!」と大盛り上がり
本当に嬉しいプレゼントでした♡
そういえば
遠慮しまくってた頃より
厚かましくなってからの方が
それ欲しかった!
入学・入園・進級祝いに…と
ある人からプレゼントが届いた

実は年度末に
「しぃちゃんちは断捨離もしてるやろし
物が増えても困るかな~って思って。
子どもたちも喜んでもらえて
しぃちゃん達ももらって嬉しいものを
贈りたいんやけど何がいい?」
と聞いてもらう機会があった。
前の私なら
「欲しいものを自分から言うなんて厚かましい」
とか思って遠慮して
「お祝いなんていいです~」
「なんでもいいです~」
って言ってたと思うけど

「せっかくくれるって言ってはるんやから
厚かましくもらっちゃお~♪」
と
厚かましく真剣に(笑)
みんなが喜ぶものを考えた
物は好みもあるし
甘いものは大好きやけど三姫が食べれへんし
などなど。
そこで出てきたのが
「ほっけ!」
(笑)

物は好みもあるし
甘いものは大好きやけど三姫が食べれへんし
などなど。
そこで出てきたのが
「ほっけ!」

ごはんにほっけを出すといつも
大喜びで取り合いして食べる三姉妹+パパ+私。
それを伝えると
大笑いした後
「じゃあ、おいしい魚セット贈るわ~」
ってことで
ちゃっかり到着日時まで指定して(笑)
届いたのがこれ↓

案の定、三姉妹は大喜び!
届いた日のお昼ご飯に魚を焼いて出すと
「もっと!」
「おさかなちょーだい!」と大盛り上がり

本当に嬉しいプレゼントでした♡
そういえば
遠慮しまくってた頃より
厚かましくなってからの方が
それ欲しかった!
っていうプレゼントが
増えた気がする…
今日も遊びに来てくれた友達が
姫達の大好きないちごを
たくさん持ってきてくれたり
「ちょっと早めの誕生日プレゼント」
「しぃちゃんにピッタリやと思ってん♪」って
めっちゃ可愛いキャミソールをくれたり
増えた気がする…

今日も遊びに来てくれた友達が
姫達の大好きないちごを
たくさん持ってきてくれたり

「ちょっと早めの誕生日プレゼント」
「しぃちゃんにピッタリやと思ってん♪」って
めっちゃ可愛いキャミソールをくれたり

私の大好きな色&デザインで
めっちゃ幸せ~

おかげでセルフイメージがアップしちゃいそう♡(笑)
今まで大敵だと思っていた
「厚かましさ」も
なかなかいいかも~
笑
