1歳7ヵ月の三姫。
なぜか歯磨きとうがいが大好き
だれかが歯磨きしている音が聞こえると
洗面所にダッシュ
それはまるでボールを追いかけるワンちゃんのよう
うがい大好きなだけあって、
早くもゴロゴロうがい&グチュクチュペーをマスター
とはいえまだ一歳。
お水を飲んでしまうことも多々あり
「水道水を飲んでほしくない」私は
三姫の横に立ち、毎回
「ぺーして!」
「ごっくんしたらあかんよ~!」
と唱えていた
で、ある時ふと
「飲んでもいいお水を入れたらいいだけやん」
と気づいた。
前々からなんとな~く
そんな気はしてたんやけど
なんせ私は面倒くさがり屋さん
電源が入ると一気に
バタバタ動くんやけど
一旦電源が切れると
省エネモードに突入
なかなか動かない(笑)
キッチンの浄水器に水を入れに行く
その2メートルが面倒くさい
そーいえば他にも思い当たる点が…
「お母さん○○どこにあるの~?」
探しに行くのが面倒な私は
口でどうにか説明しようと頑張り
なかなか理解してくれない一姫にイラッとしたり(笑)
「一緒に着替え取りにいこ~」
2階にあがるのが面倒な私は
何とか自分で取りに行ってもらおうと
頑張っていろんな言い方を試して
それでも動かない二姫にイラッとしたり(笑)
「ちーちー!」
三姫をトイレに連れていくのが面倒くさくて
(座るのを楽しんでるだけでほぼ出ない…)
ごまかして話題を変えてみたり(笑)
私って”超”面倒くさがりやん…
そしてこれがイラッとする原因になってる
ことが、もしかして多いのかも
よし!次から子どもに頼まれたことは
面倒くさくても一旦引き受けて、
とりあえずおしりをあげてみよう
その方が子どもも私もお互い
いい気分でいられる時間が長くなる気がする~
これで「イラッ」が減ったら一石二鳥
(笑)
なぜか歯磨きとうがいが大好き

だれかが歯磨きしている音が聞こえると
洗面所にダッシュ

それはまるでボールを追いかけるワンちゃんのよう

うがい大好きなだけあって、
早くもゴロゴロうがい&グチュクチュペーをマスター

とはいえまだ一歳。
お水を飲んでしまうことも多々あり

「水道水を飲んでほしくない」私は
三姫の横に立ち、毎回
「ぺーして!」
「ごっくんしたらあかんよ~!」
と唱えていた

で、ある時ふと
「飲んでもいいお水を入れたらいいだけやん」
と気づいた。
前々からなんとな~く
そんな気はしてたんやけど
なんせ私は面倒くさがり屋さん

電源が入ると一気に
バタバタ動くんやけど
一旦電源が切れると
省エネモードに突入
なかなか動かない(笑)
キッチンの浄水器に水を入れに行く
その2メートルが面倒くさい

そーいえば他にも思い当たる点が…

「お母さん○○どこにあるの~?」
探しに行くのが面倒な私は
口でどうにか説明しようと頑張り
なかなか理解してくれない一姫にイラッとしたり(笑)
「一緒に着替え取りにいこ~」
2階にあがるのが面倒な私は
何とか自分で取りに行ってもらおうと
頑張っていろんな言い方を試して
それでも動かない二姫にイラッとしたり(笑)
「ちーちー!」
三姫をトイレに連れていくのが面倒くさくて
(座るのを楽しんでるだけでほぼ出ない…)
ごまかして話題を変えてみたり(笑)
私って”超”面倒くさがりやん…

そしてこれがイラッとする原因になってる
ことが、もしかして多いのかも

よし!次から子どもに頼まれたことは
面倒くさくても一旦引き受けて、
とりあえずおしりをあげてみよう

その方が子どもも私もお互い
いい気分でいられる時間が長くなる気がする~

これで「イラッ」が減ったら一石二鳥
