不条理な結果に負けるな!! | Happy な マイニチ

Happy な マイニチ

カワイイ タノシイ 時々 海

 

 

先日ムスメと話していた時のこと。
※写真は一切関係ありません(笑)
 
 
ママってさ、不条理なことで
挫折したことなさそうだよね。
と、言われました。
 
確かにそういわれてみれば
「ワタシの方がうまいのになぜあのこが?」
とか思った経験ってそんなにないなぁ。
 
・・・で、記憶をたどってみたのですが
確かに先生にとりいるのが
うまいタイプではあるけれども(←いい方)
 
ワタシ、悔しいって思うほど
全力でうちこんでいるものがなかったんだ!!!
 
という結論に💦
 
小さい頃の習い事は
水泳、ピアノ、英語、習字
部活で剣道とマジック(笑)
 
一番頑張ったのは中学受験だけれども
勉強って結局やればやったぶんだけ
結果が出てくるので
点数が低い=落ちる
と明確。
 
それに比べて娘が頑張っているダンスは
(芸能事務所系列の場合は特に)
先生の好みやその時のニーズ、男女差、
もちろん容姿(←ここ重要!)
などはっきり見えないところで
クラス分け、イベントや舞台、メディアの出演
など明らかに踊りではない何かの力が働いているので
どう頑張っていいのかわからないことが多々。
 
そして結論はただひとつ
 
ぐうの根もでないほどうまくなる!!
 
その他の要因をはねのけるほどの
圧倒的な存在感とスキルがあれば
きっと負けないはず!!
 
今はつらいことばっかりだけれども
大人になった時に
一生懸命にうちこんだこの経験はきっと
財産になるよね。
 
ワタシも学生時代、もっと色々なことに
真剣に取り組んだら違った未来があったかな。
と思ったり。

とにかく茨の道だけど
必ず努力は報われる!!

ひとの何倍も何百倍も努力するのだ!
むすめつこ