ごきげんいかがですか
惠子です。
独断と偏見で、数秘を石(宝石)で表現してみました。
(否定している訳でもありません。
数字によっては、同じ石(宝石)で表しているのもありますので悪しからず)
続いて、数秘22です。
数秘22は、「ダイアモンド」です。
数秘22は、女王の数字と呼ばれています。
カリスマ性、存在感、壮大、開拓者などのキーワードがあります。
「ダイアモンド」は、ギリシャ語で、
無敵、服従されないを意味する「Adamas(アダマス)」が由来とも言われています。
地球上で1番硬い石と言われていて、
ダイアモンドはダイアモンドでないと研磨出来ないのです。
ダイアモンドは、変わらぬ愛や純愛も意味するそうですが、
地球上で硬い石であるから、結婚指輪で使用されるのではないでしょうか?
数秘22を持っている人は、とっても存在感があります。
そして、考えや発想もスケールが大きい人が多く、
先駆者、開拓者となる人が多いです。
ダイアモンドの品質は、4Cと言われる、
Color(カラー・色)、Cut(カット・研磨)、Clarity(クラリティ・透明度)、Carat(カラット・重さ)があります。
数秘22は、②が2つあり、②の意味合いが大きくなりますし、
2+2=4でもあるので、④の意味合いも加わってきます。
ダイアモンドは、
周囲の意見に流されず、真実を大切にする強い信念を与えてくれてり、
持ち主の価値観の変化をサポートしてくれるとも言われています。
固定概念を無くして今までの自分とは異なる価値観を与えてくれ、
広い視野を持て、能力を最大限に引き出してくれるようです。
なんだか、数秘22の人が持ったら能力がますます発揮され最強になりそうですね。
【計算方法】
例)1999年12月31日
1+9+9+9+1+2+3+1=35
→3+5=8
(合計数字が1桁になるまで足す。
もし、11、22、33とゾロ目が出たらストップ!)
****お知らせ****
★改めて公式LINE始めました。