ごきげんよう

占導師 結月(ゆづき)です。




先日、偉大なるイギリスのエリザベス2世の夫でもあるフィリップ王配が亡くなられました。


謹んでお悔やみ申し上げます。


※写真お借りしました。



エリザベス女王も4月21日で95歳を迎えましたが、

まだまだ現役での女王に君臨していらっしゃいます。


来年は女王在位70年を迎えるとか。


きっと一緒にお祝いしたかった事と思いますが、

90代で現役の国の王でいるのは大変な事。




先日の葬儀の映像があったので、

見入ってしまいましたが、

足腰もしっかりされていらっしゃる様子ですが、

きっと長年一緒に苦楽を共にしていた夫を亡くされて心や精神的なショックは大きいかと。


お身体をお大事して頂きたいです。




今回はイギリス王室が気になり、

陰陽六行や誕生花をみていたら、ある事に気が付いたのです。


それは、「血は受け継がれている」と。




どう言う事かというと、

エリザベス女王とフィリップ殿下の家族の陰陽六行をみてみました。


まず、

エリザベス女王



「天金・


金さんなので、楽しい事が大好きな自由人さんが多い気質


天と光も持っているので、自然と目立つタイプです。


カラフルな衣装も多い気がします。




誕生花だと「無邪気なカラー」


ここにも「無邪気」と子供のような感じのキーワードがあります。




そして、

フィリップ王配



「地木・


木さんなので、コツコツ真面目な人が多い気質


地や育を持っているので、

陰日向になり、あまり目立つ事はないですが、

誰かや何かを支えるタイプ




誕生花だと「まっすぐなかすみ草」


「かすみ草」さんは、誰かや何かを支える、サポートする人が多いです。


きっとコツコツ真面目にまっすぐにエリザベス女王を支えていたのだと思います。




エリザベス女王とフィリップ殿下は、

「天」と「地」、

「金」と「木」、

と気質が反対な気質が多いのですが、

」はお2人共に持っていらっしゃいます。


やはり自然と人が集まる性質をお持ちでした。


オーラが大きく強く、目立ち、人の上に立つ人が多いタイプです。


でも、その影には努力もたくさんあるかと。




と、長くなってしまったので、

チャールズ皇太子をはじめとしたお子様方は次回へ




最後までお読み頂き、ありがとうございました。


結月(ゆづき)でした。




あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・



*誕生花セラピーとは→コチラ

*陰陽六行とは→コチラ

*お問い合わせ→コチラ