ごきげんよう
惠子です。
いよいよ8月ですね。
梅雨もやっと明けて、
遅い夏本番がやってきましたね!!
8月のお花は、ひまわり、と言いたいところですが、
誕生花セラピーでみる2019年8月のお花は、
かすみ草です。
かすみ草は、花束やアレンジメントには欠かせないお花ですよね。
かすみ草のお花のように、
8月は、家族や友達、仕事仲間の人に寄り添い、
支えるのがキーワードです。
8月1日は、しし座で新月です。
新月の太陽と月のように、
寄り添い高め合う関係に。
花束やアレンジのかすみ草も、
かすみ草が入ることで、
主役のお花を引き立てせ、
かすみ草自身の存在もアピール。
例え、イヤな人の事であっても、
イヤな人のイヤの事や部分を言ったとたんに、自分の価値も下がる。
例え、イヤな人の事であっても、
どこか1つでも良い所を探し認めたり褒めたりすれば、
言った自分も好感を持ってもらえる。
かすみ草が他のお花の中に入り、
かすみ草が目立ってしまったら、
かすみ草らしくなくなる。
でも、かすみ草が他のお花の中に入り、
そのお花に寄り添っていたら、
そのお花も輝き、かすみ草自身も輝き始める。
自分を良く見せようとするより、
少しでも寄り添い、調和する事で、
他も自分も輝き始めます。
「自分らしく」は、自分を良く見せようとする事ではなく、
自分自身を素直に出せ、表現出来るかです。
太陽には太陽の良さが、
月には月の良さが、
ひまわりにはひまわりの良さが、
かすみ草にかすみ草の良さがあるのです。