こんにちは
山田 惠子です。
数あるブログの中から、
惠子のブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!
数あるブログの中から、
惠子のブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!
この度、
わたくし、「陰陽六行アドバイザー2級認定講師講座」を受講させて頂きました‼️
しかも、【0期】‼️
占導師、幸輝先生と一緒に
土佐一条家に仕えた陰陽師の末裔の方なのです!!
って、未だに、そんなにすごい人から学んだと実感がないのです(≧∀≦)
きっと、先生の事を以前からご存知の方からしたら、
「何を言ってるの!!すごい方なのよ!!」
と、怒られそうですが。
私は、以前から安倍 晴明さんが大好きで、
学生時代の修学旅行は定番の京都だったので、
どうしても晴明神社に行きたくてグループ行動のルートに入れてもらいました。
そして、今年の6月の夏至の前後に、
「五社巡り」で京都に行き、
念願叶って久しぶりに晴明神社に行って来ました!!
また、晴明さんに逢いたい!!
って、現代の陰陽師さんにはお逢いしちゃってますが。
なんか、晴明神社の社紋と北斗七星は、
私を表す事ではないかと思うほど(≧∀≦)
「五芒星」と「北斗七星」が一緒にあるんですよ!!
そして、晴明神社のHPには、
晴明さんの事を、「天文学者」とも書いてあったり。
天文の事も大好きです♪♪
さらには、なんと!!
明日、9月26日は、晴明さんの御命日とか!!
ひぇ〜〜〜!!(@_@)
すごくないですか⁈
やっぱり、私、呼ばれていた⁇
本当に京都旅行から色々と流れが変わりました。
そして、
今回の講座は、9月23日24日の2日間。
23日は二十四節氣の1つの「秋分の日」
昼間と夜の長さが等しくなる日です。
京都旅行は「夏至の日」6月21日をはさんだ、
20日、21日(夏至の日)、22日の2泊3日
夏至の日は、1年で1番、昼間が長くなる日です。
改めて思うとすごい流れになっている感じです!!
私が「陰陽六行」を知ったのは、
大好きな成幸コーチ・講師 小野 はるなさんがFacebookであげていた本がキッカケでした。
はるなさんに8月にお逢いして色々とお話したら、
気になって、気になって仕方がなかったので、
8月23日に「陰陽六行の基本のキ」なる講座を受け、
26日に「陰陽六行アドバイザー2級講座」を受けました。
2級を受けたらもっと知りたくなり、
先週の9月17日に「陰陽六行アドバイザー1級講座」を受けての、
今回なのです。
2日間でしたが、「アッ!」と言う間の時間でした(≧∀≦)
私、調子乗ってますよね(≧∀≦)
調子乗っちゃって! \(//∇//)\(←ゆりあんレトリーバーさん風に)
しかも!!
認定証をもらったら、
認定番号に「11」の数字が!!
家に帰り、誕生花セラピーのを見たら、
末尾が「22」だったのです!!
すごくないですか⁇
この流れにビックリ!!しています。
そして、その流れはまだまだ続いているようなのです!!
どこへ行き、
どこへたどり着くのか楽しみです♪♪
早ければ、
来月からセッションのモニター募集もしようと思っていますし、
どなたか講座を受けたい方がいたら開催しようと思っています。
日程など決まりましたら連絡させて頂きますね(*^^*)