イヤイヤに拍車



チャイルドシート乗るのに


100億時間かかる昇天


ちょっと買い物するのに


1000億時間かかる昇天




私が行きたい方向とは


逆に行きたいお年頃昇天



とにかく時間と労力がかかるお年頃でございますオエー




なので

親もそれなりに

覚悟と余裕を持って接したいのは山々の山々でござる。



そして

それが出来ないのが

現実でーす大あくび





最近は

運転席に座りたい

運転したい

いつもと違うところに座りたいで

ぜーんぜんチャイルドシートに座ってくれない。

無理矢理乗せようもんなら

大騒ぎ大暴れで抵抗爆笑


なので大体、

仕方なく最終手段グミ作戦。。


みんなもそんな感じなのかなぁ。




帰りたく無いで

寝転ぶ人





美味しいもの食べてる時は

言うこと聞くよね。



先日りんご飴デビュー。



お祭りに連れて行ったんだけど

夫は居なくて

娘と次男君と3人で。



消防車に乗れるコーナーがあって

最初にこれを体験したんだけど

予想以上にめちゃくちゃ喜んでくれて


そんで隣に救急車もあって

展示してあるだけで

乗れなくて


そしたらめちゃくちゃ怒っちゃって真顔



ぎゃーーーーー!!!

やだーーーーー!!!!

乗りたいーーーー!!!!!

わぁぁああーーーーー!!!!!



泣き叫んで暴れて真顔





抱えて違うゾーンまで連れて行きました。

騒いでたので

なんとかしずめようと

ポテト買ったけど

食べず怒っててちょっと不満


お姉ちゃんが体験したいブースでも

待てず叫んでたから

お姉ちゃんだけ残して

違うところで休んでたら

やはりやりたいって騒ぎ出して

またお姉ちゃんのとこいったら

他の人が並んでたから

次男くんと並んだら

すぐやりたくてまた並びながら騒ぎ初めて

仕方なく騒がせながら並び続けたけど

騒がしかったー。。。



 

とにかくご機嫌そこねると

もー大変なのよ

最近は。










それに最近、

夫の思いやりを

感じられないことが多々。。。


当たり前のように

休みの日はいつも1人時間確保してて

(お風呂とか、ジムとか、、、)

娘や次男君と遊ぶ時間はごくわずか。。

買い物に行きたいから少しだけ(1時間くらい?)次男くん見ててってお願いすると

明らかに嫌そうにめんどくさそうな顔をする🥸

そーゆうのはアルアルかしら。