マスクをスマートに持ち歩くヒントとエチケット&あのZipperbagsがシンデレラフィット❤︎ | 【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

♪日々の暮らしを段取りよく丁寧に♪
家族が笑顔で暮らせるようにおうちを整えましょう
住まい作りからキッチンの整理まで【暮らしを楽しむ】をキーワードに、おうちスタイリスト®が衣食住に渡り心地よく・快適に暮らせるコツを発信します!!

いつもの暮らしを笑顔に美しく
時短家事で貴方らしい時間を作り出す
おうちスタイリスト だぃこです。
 
今日から3月🎵
 

札幌では学校もお休みになりましたね。

皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

 

コロナウィルスについての情報が刻々と変化し

日々の暮らしが大きく変わる状況が出てきました。

 

必要以上な反応もどうかと思いますし

かと言って、周囲に広げたり、迷惑がかかるようなことも慎みたい。と個人的には感じております。

 

こんな時こそ、笑顔で暮らせるような暮らしの工夫やこのような状況での暮らしの注意点なんかを家族で話し合うにも良い時間になるかも。


子供たちが大きくなった我が家
こんな時に、お家でお留守番になるお子さんお預かりしますよ!!と言えるようになりたい。と思いました。

 

さて、こちらのブログでもお知らせさせていただいていました


3/10のおうちづくり座談会ですが

私も真規子さんも、とても楽しみにしていまして準備を進めていました。

当選者の方へは、本日開催に向けてのお知らせをメールにてお知らせさせていただいています。


もし、まだ届いていないよ。という方がいらっしゃいましたらお知らせくださいね。



*********************************************


今日は、毎日使うマスクの取り扱いについて

個人的に思うところがあったので、我が家でのポイントを纏めてみました。



参考にしていただけたら嬉しいです。



毎日持ち歩くので、2、3枚をこちらのzipper bagに入れて、カバンへinしています。


 
なんとーーーーー🌟
ぴったりサイズ


 

 

 

このままカバンに入っていると

開閉口が空いていたりして不衛生に

 

 

街中では、近い終わったマスクが道路に落ちているのを発見。

 

ちょっと悲しくなったのと同時に

使用したマスク=バイ菌満載 ^^;



 


使用したマスクからウイルスが飛散したら元も子もないですよね。

 


自分だけが良かったら・・・・ではなく

何のためにマスクをしていたのか?を感えると自ずとこの先の行動も予測できるはず



 

マスク着用→感染・飛散防止→感染が拡大しないような後始末が必要→不要になった袋に個別に入れ捨てる。

 



※マスクの口に当てていた部分を中折にして入れるとより良い^^

 

 

ゴミも誰かが捨ててくれています。


 

自宅では、ママやゴミを集める係の家族

職場では、清掃の方が回収しています


 

誰かが、最終の始末をしてくれているから

私たちは個々にゴミ処理場にゴミ捨てに行かなくても良いだけのこと。

 

細菌やウイルスが、広がらないように

ぜひ、最終場面まで考えて処分方法も徹底し協力したいものです。

 

活動の自粛は経済活動も縮小していきます

 

早く、いつもの元気な暮らしになれるよう

テレビやSNSの情報を鵜呑みにするのではなく

自分で考えて、自分の意思でどうしたら良いのか?を判断していけるようになたいです。

 

トイレットペーパーやティッシュの買いだめも然り

 

買い占めると足りなくても

分け合えば、足りるのこともある。

 

大切な資源はみんなで分け合う。

 

各家庭で、何個あったら何日過ごせるのか?がわかれば

それほど焦ることもないですし

通常時に、備蓄についてもある程度 実行していたら

焦ることはないのです。

 

こういう時こそ、使いどきです!!

→緊急事態として食品も食べてみる!!

 

◆学校が長期の休みに入ったご家庭は、この機会にお子様の春のお片付けを前倒しして

今年の学年のプリントや学用品の整理やお部屋の整理をしてみてはいかがでしょうか?

 

家庭教育学級でお伝えしている、学年ファイルの整理にはもってこいの時間です。

→教科書やプリントはまだ捨てないで。

休校中で、まだ学年が終了していません。

 

このお話はまた、改めてブログ書きますね^^

このような緊急事態をどう乗り切るか?

 

こんな時こそ家族一丸となって暮らしについて・緊急事態を乗り切る知恵と工夫をお子様と一緒に考えるチャンスです。

 

この経験は、大人になった時の子供の生きる力となっていきます。

これから先、日本も今までの私たちの生活や環境とは変わってくるでしょう。

 

そんな時でも、いつでも自分の笑顔の選択ができる

幸せな暮らしを自ら選べるようなチカラをつけてほしい!!と願います

 

親の背中を見て、子は育つ。

 

とっても胸に刺さる言葉ですが・・・

→反省が多くて胸が痛い(T . T)

 

ぜひ、私たちができることを、できる範囲で実行していきましょう。

 
一日も早く、いつもの暮らしになりますように。
 
だぃこ 

 


この記事を書いた人

この記事を書いた人画像

おうちスタイリスト 米村大子

整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト・宅地建物取引士

【丁寧だけど楽チン♪ちょっとの工夫で楽しく、家族が笑顔になる暮らし】をテーマに、ママたちの片付けに関するお悩みの原因を見つけ、解決するお手伝いをしています。

 

  


◾️整理収納アドバイザー2級認定講座 3/29(日) 開催決定!! 手紙

◾️住宅収納スペシャリスト講座  3/22(日)募集開始!手紙

◾️助産師さんとのコラボ講座「はじめてママ講座」延期となりました!手紙

☆その他、講座開催・イベント情報はホームページメルマガ「週刊ダイコ」でもおしらせしています!


最後までお読みいただきありがとうございました