今日は、お片づけレッスン5回目 キッチン編でした! | 【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

♪日々の暮らしを段取りよく丁寧に♪
家族が笑顔で暮らせるようにおうちを整えましょう
住まい作りからキッチンの整理まで【暮らしを楽しむ】をキーワードに、おうちスタイリスト®が衣食住に渡り心地よく・快適に暮らせるコツを発信します!!

こんにちは!!

 暮らしを笑顔に

おうちスタイリスト®︎だぃこです


今日は、1ヶ月に一ヶ所をお片づけ♡1年で暮らしを整える【暮らしスッキリお片づけレッスン】5回目 キッチン編でした。



キッチンは、モノの種類が多いので
難しいイメージがありますが
逆に、いつも使う場所なので
案外ハードルを低く設定しても大丈夫な場所ですよん

レッスンでワークをやりながら
帰宅後のポイントを整理して
1ヶ月後、アフターの写真を持ち寄り
更に、磨きをかけていきます

{1D2A3749-B5A8-4536-964C-7057CBB339EE}
レッスンで、帰宅後の整理の方法
収納のイメージができるように、スライドを見ながら
いろんなスチュエーションを想定したパターンをご紹介しています。
講師の自宅のアレコルや
使ってよかったおススメアイテム!
私は、こう使っている!というようなカスタマイズテクニックまで、書店の本にも載ってない裏技が満載。
これも、サブ講師含めた5名で作り上げたからこそ!!の内容です

お片づけが苦手出身
雑貨大好き
空間大好き
自分で創るも大好き
面倒が苦手
もともとお片づけ大好き星人
いろんなタイプの講師がいるからこそ!!!の抜群の内容です

今日のレッスンもキッチンあるあるで盛り上りましたよー
・シンク下の排水口のお掃除どうしてる?
・使ったスポンジは??
・ゴミ袋の保管法は?
・お皿はお鍋の数は?
・便利グッズは、どれを持つといいの?
・子どものおやつ箱の管理の頻度は?
などなど

スタートして5ヶ月目
暮らしの中に【片付け】が浸透してきて
・出したら戻す
・夜寝る前にはリセットしてます
など、生活に変化もーー


1人で続けるのはシンドイですよね!
お片づけレッスンでは
家族も巻き込んで、新しい習慣になるよう
少しずつ、時間をかけて
様子を見ながら暮らし見直し計画進行中です。




今日は託児が賑やかでしたー!!
{A9847619-B213-4ACF-990E-7BBB29632736}
来月、お兄ちゃんになる兄弟くん達と室蘭から通ってくれているTファミリー♡の皆様

待っていてくれて、ありがとうー!!

託児をお願いしています
ぴんぽんはーとさん
いつも、その時の最高になるように対応くださり、ありがとうございましす!

このレッスンがスタートした時から一緒の
お腹の赤ちゃんと♡




レッスン後は、次回の打ち合わせ
福塚 こずえさんが合流の!
{A133CF90-16BD-418F-BFB9-4996AC87512C}


毎回、レッスンが進化していくので
追いつくのが大変なくらいなんですー。

レッスン生さんに、楽しんで参加してもらえるように、ポイントを厳選し
私たちがお伝えしたい軸となる
自分も周りも幸せになる【暮らしが笑顔になるお片づけ】をお伝えしていきます


帰り道にサツエキのステラプレイスでハロウィン🎃の写真をー!!
{7157BD2A-5699-43B1-99D1-6BA5BF4C330D}

これも、1人だったら恥ずかしくて「写真撮って♡」とは言えませんが(笑)
ずーちゃんの娘ちゃんが一緒だったので
率先して、お写真お願いしちゃいました


来期の募集は、2018年4月スタートです

ご案内していますが
西区開講!!
渡辺クラスは11/7♡レッスンスタートします
そちらは、残席2名
じわじわーっと、お申し込みいただいています。

長期に渡るレッスンのため
お申し込みは、年に数回しかないビッグチャンス!!なんです(╹◡╹)

ビビっときたら、お申し込みを

レッスンにレッスンを重ね
お客様のお片づけのサポートも学んた
おうちスタイル札幌が認定するお片づけレッスン講師が、皆さんを丁寧にサポートさせていただきます。


お片づけレッスン


今日は、朝に会場につくと笑顔で

この方が手を振って迎えてくれました

アンガーマネージメント協会 札幌支部設立3周年記念講演会のお手伝いにいらしていた角井さん

アシスタントの詩ちゃん

 

{F61A9DC9-91F5-461E-AC30-57ADE9280E47}
朝から、テンション高めにご挨拶できて
楽しいスタートとなりましたー

今日も素敵な一日をありがとうございましただぃこ

 

いえ おうちスタイル・レッスン 第18期 土曜コース

・11/18 (土)スタート 募集中 (託児あり)

5回コースでのご案内は今期が最後となります。

春スタート19期より6回コースに変身

より内容が充実たします。お楽しみに!!  詳細はこちら魔法のステッキ

※ぜひ、午後のラボと共に♡おうち美人化計画で、1日お楽しみくださいね~!!

 

いえ おうちスタイル・ラボ 土曜・午前コース

・11/18(土)スタート 詳細はこちらアナスイネイル

テーマは「美」マナー・歩き方・メイク・心の美

ラボの専門講師に新しい講師が登場いたします。

 

※午後のレッスンと同時受講で卒業生割引のお得な価格で受講ができます魔法のステッキ

 

 

いえ はじめてママ講座

 

次回の開催は2018年度春予定です。

リクエスト開講・゜受付しています^^
ママグループさん・研修会等での開催もいたします。

1回完結・ミニバージョンもございます。
お気軽にお問合せくださいませ^^

 

① 子どものホームケア/暮らしと子育て・整理収納の基本

子どもの発達とおもちゃの選び方・与え方/片づけができる子に育てる・おもちゃの片づけと収納

③子どもの衣類の選び方/子どものお下がりの活用テク・簡単衣類収納のコツ

前回までの詳細はこちら

 

 

いえ 整理収納アドバイザー2級認定講座

・12/24(日)札幌エルプラザ 

     9時50分〜18時 詳細はこちら

 

 

 

 

 

▼ランキングに参加中です▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっといただけると励みになりますアップ