春・夏服の衣類整理 | 【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

♪日々の暮らしを段取りよく丁寧に♪
家族が笑顔で暮らせるようにおうちを整えましょう
住まい作りからキッチンの整理まで【暮らしを楽しむ】をキーワードに、おうちスタイリスト®が衣食住に渡り心地よく・快適に暮らせるコツを発信します!!

こんにちは!!


家事や片付けが苦手なあなたに
笑顔を届ける
おうちスタイリスト®だぃこです


今日から5月スタートですね*花*


ここ一週間、20度を超える気温に

一気に夏物を出したい気分になりますね!!


札幌で20度超えたら夏仕様ですもの晴れ



先日、私のモノと子どもの衣類の春・夏物で着ていない服を整理しました。


この他にも一袋とバッグ3点ほど

家に置いておくのが面倒なので

一気に近くのリサイクルへ


1/3はタグがないとか・・

Tシャツやデニムは飽和状態の商品とかで引き取り不可で戻ってきましたがえへへ…


ほとんどが、ちょっと寂しい金額で引き取られていきました


新品同様で手放すことになった

次女のワンピースが何枚もあって、ちょっと、こころがモヤモヤ・・・・

我が家は、2人とも身長が高いので…。
通常のワンピースだと丈が短すぎて、なかなか着る機会が少ないのです


でも、可愛いワンピースお洋服を見ると・・・

どうしても欲しくなる次女。


今年は、丈が長めのモノが多くて買い替えができたので

一気に入れ替えになりました。


我が家は、年間を通して必要な衣類は本人の意向を反映させて親が購入し

その他に、本人がどうしても欲しいものは、おこずかいから買う方式です。


なので、丈の短いワンピースは自分のおこずかいで購入したモノ

実用的なモノ以外にも、着たいモノの欲しいモノもあるでしょうし

持っているだけでも、嬉しいようなので良しとしています苦笑


殆ど着ていないので 新しい方に、たくさん着ていただけたら嬉しいなぁハート


戻ってきた衣類も、GW中に、じゅんかんコンビニさんへ持ち込むスケジュールを作り

スッキリして春・夏の衣類を楽しみたいと思います。


GWお天気もよさそうなので

大物のお洗濯も取り組みたいなぁ!!


皆さん、明日からのスケジュールは お決まりですか?


楽しいゴールデンウィークになりますようにはれ


だぃこ



おうちスタイル札幌からのお知らせ

家整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ



次回は 5月24日(日)  札幌エルプラザ

   6月21日(日)      〃


認定講座のご案内開講スケジュールお問合せ


家整理収納サービス☆初回限定割引実施中!右矢印 各メニュー&詳細はこちら

→その他申込受付中の近日開催イベント


クルールさんにも掲載!!


【はじめてママ講座】 5/23スタートNEW

➀5/23(土):イザ!!というときのために
*子どもが良くかかる病気とホームケア/
受診のタイミングについて...

*暮らしを整えて子育てを楽しもう/整理のきほん
*赤ちゃんをケガから守る工夫

②7/11(土):おもちゃの選び方とお片づけ
*発達に合ったおもちゃの選び方・与え方
*いっぱい遊べて片づけやすい仕組み作り
*子どもにあった声かけとお片づけのゴール

③9/26(土):発達に合った衣類の選び方・アイデイア収納
*赤ちゃんが動きやすい衣類の選び方
*衣類の簡単収納と動線/お下がりの活用テク

◆時間:13:15~15:15 
講座終了後お時間のある方は16時まで残って質問タイム
◆場所:札幌エルプラザ
◆対象:妊娠中・0~2歳までのお子さんをお持ちのママ
◆定員:12名
◆受講料:¥3000円
◆3回すべて参加の方には、スペシャルお茶会ご参加特典付き♡



お申込・お問合せは

佐藤千鶴さんへ四つ葉
PC・スマホからhttp://ws.formzu.net/fgen/S42845536/
携帯からhttp://ws.formzu.net/mfgen/S42845536/

【暮らしスッキリお片づけレッスン】

4月スタート!! 5回連続講座 春コース 満席♪ 

次回は8月スタートの予定です。