久々スイッチオン&動画配信してみた | Poyoのベリーダンス精進道&ベリーダンス長野Infinity∞

Poyoのベリーダンス精進道&ベリーダンス長野Infinity∞

ベリーダンスを楽しく学び続けよう♪そんな精進の日々を綴っています。ダンサー&オーガナイザー&ベリーダングループ主宰・カルチャー講師もしています♪『ベリーダンス長野Infinity∞』を宜しくお願い致します☆

レッスンの休講が延長となり、しばらくみんなにも会えず、寂しいなあという想い。
そして、
自粛、制限に加え、テレビやネットからの自身の感情を負にする情報に惑わされてはいけない、翻弄されてはいけないとわかっていても、つい見てしまったりなんかして😅なんだか気力が削がれ、やる気が出ないぐうたらで怠け者な日々がしばらく続いたように思います。
 私は、そうしたいときはそうする。それを原則に無理にやる気を出そうとしたりもせず、自分をダメダメだと思わず、抗うこともせず、良い意味気がすむまで、そのときそのときの感情のままに従うことだけをしてきました。

 なにもしたくないときは、
なにもしなくていいんだ。

がんばれないときは、
がんばらなくていい。

怠けていたいなら、飽きるまでやればいい。
中途半端に抜け出そうと、もがくから、余計に苦しいのかも。
焦りは厳禁。
なんだってとことんやれば、見えてくる。

この1ヶ月とちょっと、本当にこの数年の自分では考えられないような自堕落生活でした。
でも、気持ちの流れに素直に従う。それだけを決めていたので、思ったより罪悪感は少なかったかな。ずっとこのままだったら、、と不安になることはもちろんあったけど、とにかく自分の気持ちに嘘はつかない。無理にやる気スイッチを入れようとしない。そう決めてました。

4月に入り、ふと気づいたら、以前の朝のルーティンを無意識にやり、身体を少しずつ自然にまた動かすようになりました。最近は新しい動きも取り入れたり。
でも、、それでもまだ仕事から帰宅後は、本当に動きたくなくて、横になってyou tube三昧は、まだ続いてました。
 
先日休講延長が決まり、今日はいつもならレッスン日でした。スタジオはそのまま借りていて、自主練習する気になったらいこうかなと最初は軽く考えてました。
 でも、
なんとなく、私に出来ることはないかな、みんなが笑ってくれるような、元気になってくれるようなことは出来ないかな、そう考え始めました⤴️⤴️🎵

いま流行りのzoomレッスンも考えたけど、、気持ちのスイッチは一向に入らず。。😅
でも、その時思ったことは、
みんなとオンラインで繋がるのはいいな。
文字だけじゃなく、動画で顔見てもらえるといいかも。
でも、リアルタイムじゃなくて私はいいかな。
どうせなら、みんなが都合の良い時に見れる、見たいときに何度でも見れる。
それがいいな🎵そう思いました💡

じゃあ、なんかお家でできそうな、場所を全然取らなくて出来る動き撮影して、生徒さん限定に配信しよう🎵
そのまんまの私のほうがかえっていいかも🎵(かっこつけて何回も撮り直さない笑)

みんなのために、なにか出来ることを⤴️⤴️
みんなに喜んでもらえそうなことを⤴️⤴️
そう思ったら、、本当に久しぶりに自主練習に足が向き、時間を忘れて動いて踊ってました✨
気持ちと行動が、心の自然な動きに同調して、無理なく始動できました⤴️⤴️😭
本当にみんなのおかげです😭

しかし、こんなへっぽこ&しょうもない動画を生徒さん達に送りつけてもいいんかいな😵💦と(爆)、不安も多少覚えつつ、送りましたが、、、
なんと👀‼️私の想像以上に喜んでもらえたようで⤴️⤴️✨本当に嬉しかったー🌠
みんなが嬉しい、元気が出たと言ってくれて、いやいや、私のほうこそ、嬉しすぎるわい⤴️⤴️🥰🍀

これからもみんなに支えてもらい、与えてもらいながら、笑顔と幸せ、元気をもたらす存在でありたい😆🍀そう改めて思いました😁

しかし、久しぶりに動いたら、めっちゃ疲れた😭体力落ちまくって、身体もぷくぷく重いので、次回はみんなにどんな動画を届けようかと考えつつ、良い方向に少しずつリスタートしていこうとおもいます😆🍀

改めて、いつもありがとう😆💕✨