説明会第二弾は芝中学校。
神谷町から坂を登って、歩くこと3分くらい。
東京タワーや大使館に囲まれた、素晴らしい立地。
説明会は講堂にて。
サピの分析会はなく、校長先生のお話しから。
・芝は浄土宗の学校である(これは名古屋の東海中学などと一緒。)もちろん宗教的な強制はない。どんな宗教の方でも受験可能
・1906年に芝中学となる。人間教育を柱とする。
・今年の1年生は120回生で1学年200人。
色んな子がいる。誰とでも仲良くなれることが大切。
・どんな子に来てほしいか
→家族の一員として役割を持っている子
=家の手伝いができる子
・どんな子を育てたいか
→自分の家族を支えられる子
・中学で塾に行っている子は少ない。高校に上がると塾に行く子は多くなる。
・中1中2には22時には寝かせて。
1日8時間を勉強する(6時間 学校の、2時間 家で)。残りの時間はゲームでもなんでも、好きなことをすれば良い
所々で笑いが起きる、なんともフレンドリーな雰囲気の校長先生のお話でした。
続いて音楽の先生による学校紹介がありましたが、これがすごーく面白くって!
芝生は音楽でバイオリンを習うとか。
合唱コンクールで各クラス作詞をしたそうなんですが、その時の歌詞の紹介だったり。
言葉が通じない中で、現地の人と同じ生活をしながら過ごす、ベトナム研修の映像だったり。。
心に残ったエピソードがたくさんありました。
もし芝に入ったら、ベトナム研修は行かせたいな〜と強く思いましたよ!!
最後は校舎に移動して、どこでも自由にご見学ください〜と。
私は高3のクラスから順に階段を降りて見て回りましたが、学年が上がるにつれて教室の散らかり度合いが大きかった気がします
1年の教室は普通に片付けられていたけど、高3とかは脱ぎすてたズボンが棚の上に放置してあったり、、笑
男子校ってこうなんだ〜って。
説明会の日は中間テストの日だったので、校内にはあまり生徒は居ませんでしたが、残って友達とお勉強してる子もチラホラ。
あいにくの雨で、校舎が若干薄暗く感じましたが、晴れていたら明るいのだろうな〜
教室の窓からは近すぎるくらい、東京タワーがドーンと見えましたよ。
文化祭が秋にあるようなので、その時に晴れている時の学校を見れたらいいな、と思いました