私の好きなもの -2ページ目

私の好きなもの

日々の生活の中から自分の好きなことを
あれこれはなしてみようかな・・・・

3月になりました。

 

いきなり春の嵐かあ。

 

しかも通勤時間に関東直撃とか・・・・

テンション落ちます。

 

気分を変えて、先日実家に送るお菓子を買いに

アンリシャルパンティエ銀座に行ったお話。

 

 

会社が近いので毎日何気に通っていますが

こうしてみると、ちょっと外国みたいですよね。

本店は神戸の芦屋にあります。

 

そちらで購入したお菓子がこれ

 

 

パッケージも可愛いですね。ドキドキ

 

「Smile for Tohoku」from ASHIYA

って書いてありました。

ん!? どういうことなんだろう。

 

早速調べてみました。

 

スマイルフォー東北ーフロム芦屋

      お菓子でもっと笑顔を届けたい

 

2011年3月11日の東日本大震災で被災した東北の方々に、

お菓子を通して復興にお手伝いをしたいとの想いから、

特別仕様品<スマイ ルフォー東北-フロム芦屋>を販売して、
東北地方に笑顔をお届けするプロジェクトとして、2012年4月から続いている企画だそうです。

 

ホーッびっくり

 

東北のおいしい特産品をお菓子にして全国へ届けることで、東北へ笑顔を届ける

素敵な取り組みだったんですね。おねがい

 


このケーク・フロマージュ<フレーズ>には、宮城産いちごの「もういっこ」と「栃乙女」を、

そして蔵王のクリームチーズを使っているそうです。

 

そしてこの企画のもーっとすごいところはここなんです。ダウン

 

宮城産のいちごと蔵王のクリームチーズを使った「ケーク・フロマージュ」をあえて1個減らした品を、

お客様にご了解をいただいた上で通常価格にて販売し、

その1個分の材料、資材等の費用にあたる金額を、ご購入のお客様からの募金としてお預かりいたします。

そして募金総額と同額をアンリ・シャルパンティエからもお出しして、

あわせて「ソウル オブ 東北」、「日本国際民間協力会」に寄付させていただきます。

 

購入した私も、ちゃんと募金しているんです。

すごーい照れ

 

なんかとてもいいことした気分です。

 

 

 

2011年3月11日のことは、今でもとてもよく覚えています。

忘れてはいけない日。

そして少しでも東北の皆さんの笑顔が広がりますように。

 

ホームページはこちらです

https://www.suzette-shop.jp/shop/g/g2120/