朝学習

はじめた理由は親の都合です。

 

保育園は7時半~18時半まで週5で利用。

睡眠時間の確保は、一番大切にしています。

20時には寝かそうと思うと、朝しか時間がないんです。

 

寝るのが21時になった今も夜は時間がなく‥朝学習だけはしっかり見てあげようと続けています。

 

  学習内容

保育園まではこどもちゃれんじのワーク

小学校からはチャレンジタッチをしてきました。

こどもちゃれんじ

進研ゼミ 小学講座


朝の習慣

着替えたらチャレンジタッチを開く

↓チャレンジイングリッシュ

↓漢字アプリ

↓教室のレッスン2科目

終わったらチャレンジタッチのゲームをしながら朝食

チャレンジタッチひとつで学習から娯楽まで完結していた3年間

いまでも最高の習慣だったと感じます。

 

 

小3の12月にチャレンジを退会

それからは学習内容をこちらで準備

朝は計算系が良いと聞いたことがありますが、くもんはむらがありすぎて時間の限られた朝はできません。

現在E140前後、分数のたし算ひき算には1時間近くかかり、分数のかけ算わり算は10分くらいで終わります。

 

ここ数か月

↓チャレンジタッチの漢字アプリ

↓RISU

↓コナンゼミの英語(スゴロクイングリッシュ)朝食

↓※問題集

学校行く時間ギリギリ

チャレンジタッチ/RISU/スゴロクイングリッシュをするiPad

タブレット学習は自動採点でとても便利!

しかし、タブレット3台梯子は忙しない…

※は、毎朝本人と何をするか相談。

 

朝学習の習慣は維持したいと続けていますが、内容は未だ迷走中。

問題集は、本人に選ばせると偏りがち‥

 

自らよく選ぶ問題集

 

 

 

勧めないとしない問題集

 

 

 

いまある小3の問題集が全て終わったら、学習内容はしっかり決めていきたいと思います。

 

理想は、英語/国語/算数をバランスよく。

英語は、いまコナンゼミのスゴロクイングリッシュをしていますがフォニックスだけなので、チャレンジイングリッシュは四技能バランスよく優れた教材だったと思います。

文章読解の問題は避け気味なので、読書や新聞など活字に触れるだけでもいいのかなと。

そして、毎日取り組める教材を色々と探し見つけたのが、中学受験新演習「漢字日記」「計算日記」です。



中学受験の選択肢を残しておくと、何を用意すべきか悩ましいです。

でも、塾には行きません。

家庭学習の教材選びは、まだまだ続きます。