「いい人」の定義付け | フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

体重32kgの拒食経験。企業様のレシピ開発・健康経営サポート。プロポーズされる女性が続出❤︎“初心者専門の自信とキレイをつくる名古屋料理教室” 運営。ICA国際コーチ協会認定コーチ 、健康食育シニアマスター、フード-コーディネーター、幼児食アドバイザー、Jr.オリーブオイルソムリエ





【最新のご案内】
《 名古屋12期 9月秋から♡ 募集スタート》

7期(名古屋) 残2枠  すべて満席
8期(名古屋) 残4 すべて満席
9期(名古屋) 残6 すべて満席
10期(名古屋) 残3 すべて満席
11期(名古屋) 残4 

* 名古屋駅から徒歩7分の場所 *
▷ 内容詳細は【こちら】



-------------------------------------------------------



“自信” “前向き” “行動力”をクリエイトする
『恋愛・婚活・結婚をはじめ就活・仕事』に。
 最短3ヶ月コース (名古屋5期)
〜コミュニケーションスキルがスラスラ身に覚えてつく〜
▷詳細はこちら
1期 すべて満席
2期  すべて満席
3期 すべて満席
4期 すべて満席
5期 受付スタート 


▷▷ 詳細はこちら


 ▷ 今後の先行ご予約の配信、お茶会予定などの最新情報は下記ライン@

から配信させていただきます💌


 --------------------------------------------



■ 名古屋で1番管理栄養士が集まる場所 * #ace管理栄養士メンバー 無料ご登録の詳細はこちら



 --------------------------------------------







 




昨日は後輩ちゃんから相談をいただいて夜カフェへ✨☺️







いい人っていうのはあくまで私からみてのいい人。



好きな人もこの考え方とおんなじで



ある人から見たら魅力的でも


ある人から見たらそう思わないことなんて


ザラにあること🙌🏻




大事なのは、


自分がその人のことをどれだけ具体的な

言葉で魅力的だと思うことを

堂々と発せられるか❤️


だと思うのです。







そしてその根本には

自分に自信をもてるところが

どれだけあるか?



こういうところもとっても関係してくる、と思っていて。



なぜなら、

言葉を発する時の声の勢いや、

いい切り方?ってやっぱり自ずと、

自然と、



外からみてわかるくらい、

出ていくものだと思うから。



って言っても、



自信ある風に

いかに伝えられるか?

この姿勢も時と場合によっては

(特にビジネスの交渉場面や、社長が部下を励ます時などにおいて)



とっても大事なことだと思う!^ ^



あ!まさに。。。


根拠のない自信❤️


ってやつ、ですねこれは!


これ大事だよーー


そして根拠ないなら作っていったら良いんです💪



▷日常から自信をつくるための❤️

自信とキレイをつくる料理教室を開催しています。


▷11期枠 募集締め切りまであと少しに。

ピンっときたかたは、いまが始めるタイミング😊💕

お気軽にお問い合わせもお待ちしています