不妊治療と赤ちゃんの命 | フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

体重32kgの拒食経験。企業様のレシピ開発・健康経営サポート。プロポーズされる女性が続出❤︎“初心者専門の自信とキレイをつくる名古屋料理教室” 運営。ICA国際コーチ協会認定コーチ 、健康食育シニアマスター、フード-コーディネーター、幼児食アドバイザー、Jr.オリーブオイルソムリエ

おはようございます☀️



おはようございます。

名古屋管理栄養士のごんだえりです。


▷ 公式HPは【こちら】


きのうは母校の大学にてお勉強。

{F85DBA1D-2396-43B5-BD02-0B1B880E9A72}

{84E5F89D-69C6-4312-8622-DFB629856F89}





【赤ちゃんの誕生!子どもの幸せ】
と向き合う時間に!!!

赤ちゃん。。。
感情がたくさん動いて
またしても感動づしでした!!😭😂🍀


女性のカラダは
本当に神秘的です。




不妊治療が一概に良いという
考え方だけをもつのは
少し足りないなと。。。
きのうはそう感じたのでした🙄✨


医療が進む一方で。。。


母と子のあいだで育まれる愛情は絶対的に大切なところ!!!


でも、


社会的環境など様々な理由から


幸せ


についてちゃんと考えられ時間を
大人ももてているだろうか?





幸せに生きることとは?
子どもの幸せとは?




社会環境の問題と
今の時代に
妊娠できるカラダづくりの
そもそも大事なことはなにか?




体は心とも大きく繋がっているから。。。
わたしも拒食のときは
心もとっても貧しくて
苦しくて
自身のことを攻めてばかり。。

大嫌いな自分でした!!!


若い女性のダイエット
拒食症
性的な悩み


この辺り、とっても深刻です!!!




きのうは先生と、このあたりの
話題にもふれていただけて
女性の妊娠から
小児アレルギーの話題まで
多くの新しい価値観が
すーっとはいってきました。


同時に


課題と知識と情報が盛りだくさん!!!
教科書では学べない領域が
まだまだたくさんある分野。
不妊治療をへて生まれる赤ちゃんの現状、働く女性の栄養状態、胎盤のこと、性教育を入り口とした妊娠教育の実態、女子大学生と現代ママの悩み、
新しいビジネスのご提案など。。。



この数日のインプットは
貴重なことはわかっても
頭がついていけてないこともあって笑



理解不足のところは
ちゃんと落とし込みたい。



自分の中で整理して
インプットをアウトプットしてゆこう✨✨✨😆



今年は料理教室のメニューも
増やしていきます。


さー!今日も1日のはじまり( ・ᴗ・ )
have a happy day ✧︎*






最新情報、優先ご案内は

【こちら】へ無料登録していただいた方へ

優先して配信させていただいています🌸




 5期 募集スタート!残1 満席

栄養学と料理が基礎から学べる♡

“ 自信とキレイをつくる2ヶ月コース ”5期 (名古屋)   

 

▷ 内容・日程の詳細はこちらHPより

▷先行ご案内ご希望の方は【こちら】から

必ずご登録ください。

 
 

✤—————————————

 

 

▷お仕事のご相談・ご依頼に関するお問い合わせは株式会社Lanlan公式HPより

✤—————————————
 
 ごんだえり 公式ライン@
>>詳細はこちらでご登録いただけます。



婚活花嫁さん向け手書きポエム専用インスタグラム

✤—————————————